3993556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

タラの芽  春の味覚… New! くまんパパさん

コメント新着

・曙光@ Re:高齢化の中の高齢化(04/19) New! 戦後約75年間時代をm何時の時代をもリー…
七詩@ Re[1]:受験競争の起きる国と起きない国の違い(04/18) New! ・曙光さんへ 婚活のためのお見合い業者な…
・曙光@ Re:受験競争の起きる国と起きない国の違い(04/18) >欧米の多くの国も出生率が低下しており…
七詩@ Re[1]:一理ある国体廃止論&黄金茶碗盗難(04/17) ・曙光さんへ 国体、というか国民スポーツ…
・曙光@ Re:一理ある国体廃止論&黄金茶碗盗難(04/17) オリンピックと万博は、日本が世界の平和…
七詩@ Re[1]:「数の悪魔」(エンツェンスベルナー)を読んで(04/16) ・曙光さんへ そうですね。数も言葉も人間…
・曙光@ Re:「数の悪魔」(エンツェンスベルナー)を読んで(04/16) >人間は数と言葉を使ってものを考えるも…
三代目翔盟@ Re:都知事の学歴詐称疑惑(04/15) 「いいかげん目覚めなさい」 ドラマのセ…
七詩@ Re[1]:都知事の学歴詐称疑惑(04/15) ・曙光さんへ 公職選挙法に学歴が必要記載…
七詩@ Re[1]:「土屋文明」(内田 宜人)を読んで(04/14) ・曙光さんへ 御紹介の歌はよい歌ですね。…

ニューストピックス

2019年05月23日
XML
カテゴリ:
昔、ある著名な方の講演かなにかで「年をとるほど都会に住んだ方がよい」という言葉を聞いたことがある。たしかに年齢が高くなると、しがらみの多い地域社会に新参者として入っていくのは無理であるし、つかずはなれずの付き合いなら都会の方がやりやすい。それにもう一つ…都会には街歩きの楽しみがある。
九段坂から東京駅まで歩く機会があった。
まず九段坂からお堀端に向かう。
首都高の高架を目印に歩くとそこは竹橋。
しばらく歩くと江戸城平川門の橋が見えてくる。
北東の平川門は不浄の門としてゴミなどを出すのに使われていたという。今では無料の公園として開放されている東御苑はこの門からも入ることができる。
平川門をすぎると大手堀だが、この堀から平川門方向を望む光景は絵になるので外国人が写真をとったりしている。
しばらく歩くと大手門が見えてくる。
大手門からも東御苑に入ることができ、以前の記憶では警備の詰め所だった百人番所の建物など見どころも多かったように思う。
その先は皇居外苑がひろがり、そこから東京駅がまっすぐに見通すことができる道がある。このように皇居の真正面から通じる道は、かつて行幸道路とよばれ、駅舎の中央に皇室口が設けられていたという。
さて、ここまででも、北の丸公園、皇居東御苑、和田倉門噴水公園とみどころはあり、すこし足を延ばせば国立公文書館の常設展示や有名な首塚もある。今度は散策目的でまた来ようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月23日 07時31分51秒
コメント(10) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:九段坂から東京駅まで(05/23)   ・曙光 さん
>昔、ある著名な方の講演かなにかで「年をとるほど都会に住んだ方がよい」という言葉を聞いたことがある。

「年をとるほど都会に住んだ方がよい」は名言であると共に、至極当たり前の良識でしょう。病院、買い物、文化、趣味の施設、様々な会合に至便、そして何よりも交通、足の便が都会は優れている。車の運転は77歳ぐらいで年齢制限として免許停止とすべきでしょう。然らば、そのあとの約15年を考えれば、足の便から都心に住むは絶対的条件でしょう。
時として何をトチ狂ったか65歳も過ぎて東京圏を離れる人がいるが、狂気の沙汰というべきでしょう。65歳以上で東京圏を離れる者は、還暦まで現役時代を余程怠惰に無為に過ごした人生の敗残者の哀れを留める為れの果ての姿というべきでしょう。

>九段坂から東京駅まで歩く機会があった。

嬉しいですね。この界隈,このスポット、このライン私のお気に入りエリアです。
スポットから言えば、靖国神社、神保町古書店街、岩波ホール、神保町シアター、学士会館、如水会館等、幾たび訪れたかわからない。
神保町古書店街は約40年間にわたり、今でも年に10回ほど訪れていて私の庭のような感じがする。
平川門、大手門,桔梗門、皇居周辺もいいですね。
私が休み処としていつも利用したのがパレスホテルの一階ロビーラウンジでした。
コーヒー900円は聊か高ったが偶にはドトール以外のコーヒーもいいでしょう。
東京駅から日比谷公園、銀座中央通り、新橋、浜離宮まで散策し抜けるのいい。
食事処はいくつもあるが、風情があるのは松本楼のカレーがお勧めです。
浜離宮まで行けば水上バスで浅草となるでしょう。
又、神保町から山の上ホテル、お茶の水界隈、湯島聖堂、神田明神、或いは本郷、東大構内を散策するも良いでしょう。東大まで行けば東大裏から無縁坂を下り上野不忍池に出るコースもあります。
いずれにしても東京圏は飽きる事のない見所、日本随一は間違いないでしょう。
(2019年05月23日 11時53分22秒)

Re:九段坂から東京駅まで(05/23)   maki5417 さん
勤務先があったところなのでよく知る界隈です。
MOMATの展示をたまに見に行く程度ですかね。
ここ数年でずいぶん変わりました。
学士会館のラタンがレトロな感じで好きです。
松本楼はテラス席でビールをいただくのがいいです。
ただし、土日は混むのでもっぱら平日ですね。

ただ人の多い都心は、空気も悪く、緑も少ないですね。
5月の半ばくらいまでが散歩の季節ですね。
(2019年05月23日 15時23分52秒)

Re:九段坂から東京駅まで(05/23)   ふぁみり〜キャンパー さん
>「年をとるほど都会に住んだ方がよい」という言葉を聞いたことがある。たしかに年齢が高くなると、しがらみの多い地域社会に新参者として入っていくのは無理であるし、つかずはなれずの付き合いなら都会の方がやりやすい。

その意見に全く逆行している人知ってますよ。
現役引退するまで三鷹だか何だかに住んでたらしいのですが、どうもリストラされたらしく早期退職したんですがね。
これまでさんざん田舎なんかと馬鹿にして、三鷹がどんなに良いところかと言い続けてたのに、
親の介護か何からしいのですがいい歳になって急に新潟の新発田市というところに移り住んでるんですよ・・・・
三鷹がそんなにいいところなら「親を三鷹に迎えればよろしいのに」なぜか新発田です。

きっと両親のことが大嫌いなんでしょうね、「そんなに素晴らしい三鷹」に親を迎え入れるのはどうしても嫌なんでしょうね。
「三鷹がそんなに素晴らしいところで」田舎がそんなに不便なら自分の親くらい説得できますよね普通。。。
親が死んだら三鷹に帰るつもりみたいですから、内心「早く死んでほしい」と願ってるんでしょうね。。。。
本人が結構な年齢でその親ですからかなり高齢だと思うのですよね、普通こういう場合デイサービスとショートステイを併用すると思うのですが、
どうも使ってる様子もないんですよね、家に閉じ込めてるみたいです、身内の葬式嬉々としてブログアップするような人ですから使ってればブログに出てくると思うのですよね、
きっと虐待かなんかしていてそれがばれるのが怖いんじゃないですかね。。。
なので自宅に軟禁して、ひょっとして毒でも盛ってるんじゃないかな~~と思うのですよね。。。。

そういえばこの人奥様のご両親が亡くなった時、葬儀の様子を嬉々としてブログアップしてました。。。
死んだのがよほど嬉しかったみたいです。

怖い怖い・・・こういう息子だけは持ちたくないですね、
何時殺されるか分かったものじゃあない。。。。
逆恨みされて刺殺されても嫌ですから、一応HNは伏せておきます。。。
こういうサイコパスって何をするか分かったものじゃあありませんから・・・・
怖い怖い・・・・ (2019年05月23日 18時51分25秒)

Re[1]:九段坂から東京駅まで(05/23)   七詩 さん
・曙光さんへ
ただ年齢とともに、人にもよるのでしょうけど、関節が痛くなってきます。
無意識のうちにでも歩くのをいやがるようになるのが怖いです。
暇な時でもなるべく好奇心を失わずに外にでるようにすることが必要でしょう。その意味でも、歩けば何かにぶつかる都会は楽しいです。
(2019年05月27日 07時06分52秒)

Re[1]:九段坂から東京駅まで(05/23)   七詩 さん
maki5417さんへ
都会と言うのは都心というよりも、ほどよい街でもよいかもしれません。
ただ、都心はよくみるとあちこちに歴史スポットもあって楽しいです。
ここは誰それの屋敷のあったところだというような表示は多いですよ。
(2019年05月27日 07時09分39秒)

Re[1]:九段坂から東京駅まで(05/23)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
縁もゆかりもない田舎暮らしは大変でしょうけど、様々な事情、特に老親の関係で定年後ひっこした人も知っています。それはそれで昔の友人との付き合いを大切にしながら暮らしているようです。地域の高校のつながりはけっこう強く、地元で活躍している人たちが核になっているので、絆がきれないようですね。 (2019年05月27日 07時12分46秒)

Re[2]:九段坂から東京駅まで(05/23)   maki5417 さん
七詩さんへ

日本は木の家ですから、現物はあまりなく石碑が多いですね。
街並みも変わりました。
都心は、醜い首都高です。
そういう意味では、ヨーロッパは楽しいです。
ロンドンでは、夏目漱石の下職先まで残っています。


当地では、足軽長屋や武家屋敷が保存されています。 (2019年05月27日 07時53分30秒)

Re[3]:九段坂から東京駅まで(05/23)   七詩 さん
maki5417さんへ
よく見るとけっこう歴史的由来を示す石碑は多いです。
江戸古地図を本にしたものも最近ではありますし、気候の良い時は歴史散歩も楽しいです。まあ、これは東京には限らずどこの土地にもその土地ならではの歴史があるのでしょうけど。
(2019年05月27日 20時26分09秒)

Re[2]:九段坂から東京駅まで(05/23)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
そうですね~人によると思いますよ、
田舎暮らしが苦にならない、そういう暮らしが好きな人もいるでしょうし、
田舎に偏見を持ってて見下し、そこに住むことを見下してる人もいる、

で、理由はどうあれそういう偏見を持ってた人が「いやいや」田舎に住むのはまさに都落ちって感じでなんとも惨めで哀れですね。

私が書いたその人ですね。。。
まあ田舎に都落ちしたのがよほど屈辱だったんでしょうね、
今までそんな言葉使ってなかったのに田舎に引っ込んだとたん自分が住んでるところを「当地」とか言うんですよ(笑)

素直に新発田って言えばいいのに自分がそこに住んでることが屈辱的なんでしょうね(笑)
もう哀れで惨めで笑っちゃいます。 (2019年05月27日 20時59分08秒)

横っ飛び Re[2]:九段坂から東京駅まで(05/23)   仙石 和三 さん
七詩さんへ

>縁もゆかりもない田舎暮らしは大変でしょうけど、様々な事情、特に老親の関係で定年後ひっこした人も知っています。それはそれで昔の友人との付き合いを大切にしながら暮らしているようです。地域の高校のつながりはけっこう強く、地元で活躍している人たちが核になっているので、絆がきれないようですね。

◎そうそう、いろいろな「事情」があって田舎に住む人もいますね。
(何処でも住めば都と言いますしね。)
ですから常識的思考の人は個々の事情も先に考え差別しません~♪

★処が~~~!! ここで問題なのが~!!

過去に田舎者と言わんばかりに差別していた65歳過ぎたアホがいたのです。(爆

そのアホ老人はいつも浅い思考で差別的発言が多いのです。
おまけに常日頃から己が見下し差別をしている事に気づかないでいるのです。

そして天に向かって唾を吐き過ぎて今になって己が吐いた唾を被っています~(爆
これは過去の己の愚かさに気づく機会とも言えます。(爆
「神は粋な計らいをします~♪」(爆
----------------------
己を省みずに俺に吐いた唾も必ずその老人に戻ります。
(数十倍になって、、クワッ クワッ クワッ)
笑い過ぎて片腹痛いわ。(爆

◎気の毒だから今の内に爺にお祓いをしとくわ。
(バサーっ バサーっ バサーっ)

タカアマハラニカムズマリマス
カムロミカムロギノミコトモチテ
スメミオヤカムイザナギのオオカミ
ツクシノヒムカノタチバナノオドノアワギハラニ
ミソギハライタマウトキニナリマセルハラエドノオオカミタチ
モロモロノマガゴトツミケガレヲハライタマエキヨメタマエトマォストキノヨシヲ
アマツカミクニツカミヤオヨロズノカミタチトモニ
アメノフチコマノミミフリタテテキコシセメト
カシコミ~ カシコミ~ モマォウス~
(祓いたまえ清めたまえ・・・)

爺?お祓いしといてやったでぇ~♪
あれ~っ? どうしてだ?駄目だ・・。
爺の寿命は残り2年と出た・・。ぷっ

(お邪魔様)
(2019年05月28日 13時23分10秒)


© Rakuten Group, Inc.