3996121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

霊仁山ツツジ祭り New! はんらさん

コメント新着

七詩@ Re:陰謀論の最たるもの(04/22) New! 鳩ポッポ9098さんへ ジャニーズについては…
七詩@ Re[1]:「名もなき毒」(宮部みゆき)を読んで(04/21) New! ・曙光さんへ 人間の毒を考えると、意図的…
鳩ポッポ9098@ 陰謀論の最たるもの New! まあ、モリタクの予定調和って感じですが…
・曙光@ Re:「名もなき毒」(宮部みゆき)を読んで(04/21) New! >「名もなき毒」を読んだ。この毒にはい…
七詩@ Re[3]:高齢化の中の高齢化(04/19) tckyn3707さんへ どうもありがとうござい…
七詩@ Re[3]:高齢化の中の高齢化(04/19) ふぁみり~キャンパーさんへ 以前、生協に…
tckyn3707@ Re[2]:高齢化の中の高齢化(04/19) 七詩さんへ <small> <a href="https://w…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:高齢化の中の高齢化(04/19) 七詩さんへ いやいや生協って普通に届けて…
七詩@ Re[3]:いなり寿司1パックで誤認逮捕(04/20) ふぁみり~キャンパーさんへ 年齢とともに…
七詩@ Re[1]:高齢化の中の高齢化(04/19) ふぁみり~キャンパーさんへ 都市の高齢者…

ニューストピックス

2019年09月25日
XML
テーマ:ニュース(99429)
カテゴリ:マスコミ
テレビでは消費税増税を前にしてティッシュを買いだめする人々のコメントや定期券に並ぶ長蛇の列を放映している。前回の増税のときも似たような映像を流していたが、これでは全く消費税増税はイヴェントみたいではないか。
消費税が上がったって給料が上がるわけではない。最低限度の生活費として計算されているはずの生活保護費が上がるという話も聞かない。ぎりぎりの生活をしている層では消費税増税が本当に脅威という人もいるはずなのだが、そういう人の声を紹介するような報道はなぜないのだろうか。
消費税で困るという人の声だけではない。国内に数か所のカジノがある韓国で、唯一韓国人も入れるというカジノがあるのだが、そこに人々が殺到して、その結果、財産消失や金がらみの犯罪事件など大変な社会問題が起きているという。それなのに、こうした実態が報道されないのは不思議である。最初は海外だから報道しないのかと思っていたけど、日本では知名度ゼロだったイケメン政治家が娘を私立大学に不正入学させた疑惑を延々と放映しているところをみると、そうでもないようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月25日 00時05分38秒
コメント(10) | コメントを書く
[マスコミ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


阿呆じゃないのか   鳩ポッポ9098 さん
>前回の増税のときも似たような映像を流していたが、これでは全く消費税増税はイヴェントみたいではないか。

はぁ?今回は、ち・が・う・だ・ろ~

店の中で食うのとテイクアウトで税率が違う…こんな阿呆みたいな事やらかしやがったのは、あなた方のような二段階税率オシ論者どもに毒された結果だ。結果として、商店のコスト増は、商店が泣くか、ビジネスを辞めるか、あるいは貧乏人どもも含めた消費者への負担増になって返ってくるだけ。

こんな結果が予測できなかったなんて言わせませんよ。まじで莫迦じゃねーのかと思うけど、決まっちまったもんはしょうがない、せいぜい苦しみやがれ莫迦どもがとしかコメントしようがないね(笑)

>ぎりぎりの生活をしている層では消費税増税が本当に脅威という人もいるはずなのだが、そういう人の声を紹介するような報道はなぜないのだろうか。

本当に「ぎりぎりの生活」をしている人間がこの国にどれだけいるのかね。たかだか2%の消費税増が、それにどれだけ影響を与えるってのよw100万円の買い物したって2万円しか違わないのにさ(笑)消費税が脅威になるのは、億単位の取引をしている人間だけだ。

もう一度言うけれど、そんな誤差の範囲みたいな2%のために、全ての消費者への負担増を強いたがのがあなた方なんだから、結果は甘受しなさいな。 (2019年09月25日 02時57分33秒)

Re:阿呆じゃないのか(09/25)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
今度は外食と持ち帰りでわけたことで混乱が広がりそうです。
また、電子マネーの還元も小規模商店には痛手のように思います。
さらにまたもや非課税世帯に上から商品券を撒くことをやっているようですね、
(2019年09月25日 09時41分37秒)

Re:消費税増税をイヴェントにするマスコミ報道(09/25)   maki5417 さん
東京では定期券の早め買いを取り上げていましたね。

国民年金の母のもとに、25000円の商品券を20000円で買えるという案内がきました。
5000円の商品券か現金や銀行振り込みの方がいいですね。 (2019年09月25日 10時55分52秒)

Re[1]:消費税増税をイヴェントにするマスコミ報道(09/25)   七詩 さん
maki5417さんへ
そうですね。
一見すると5000円得なようなのですが、使える店が地元に限定されていて、いつも行かない店なので、申し込まないという人の話も聞きます。
それでしたら5000円の商品券を配った方がありがたいです。
(2019年09月25日 20時38分44秒)

他人事みたいに言わないで頂きたい   鳩ポッポ9098 さん
>今度は外食と持ち帰りでわけたことで混乱が広がりそうです。

他人事みたいに言わないで頂きたい。あなた方の様に、薄っぺらい善意で二段階税制なんて馬鹿げたシステムを導入しようとした結果がこれだろ。たかだか2%を低所得者どもに負担させて何がいけないわけ?これが死活問題になる程貧乏な奴がこの国にどれだけいるというのか!結局、事業者の負担は消費者へのサービスの縮小や価格転嫁に変わるわけで、一体、誰が得するっての?

二段階税制なんてものを安易に支持したあなた方には、大いに責任を感じてもらわんと困るわ。

>また、電子マネーの還元も小規模商店には痛手のように思います。

そりゃそうでしょうけど、現金偏重の我が国の経済構造を根本的に変えるには必要かもね。

>さらにまたもや非課税世帯に上から商品券を撒くことをやっているようですね、

低所得者に限定する意味が何処にあるのかね。経済効果を期待するには金持ちにこそ金を使わせなければならんのに、何考えてんだか… (2019年09月25日 23時56分09秒)

Re:他人事みたいに言わないで頂きたい(09/25)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
食品には税率を安くするというのは諸外国にもある施策なのですが、外食と昼食を分けたあたりは下策だと思います。いまどき外食≒贅沢でもないですし、毎食立ち食いうどんやファーストフードという人は低所得の人に多いでしょう。
(2019年09月26日 07時22分28秒)

Re[2]:消費税増税をイヴェントにするマスコミ報道(09/25)   maki5417 さん
七詩さんへ

年金機構からは、5000円多く給付する手続き書がきました。
こちらも申請主義ですが、金額は4960円、差額は不明です。

たぶんすぐには使われないでしょう。 (2019年09月27日 18時22分27秒)

下等な諸外国とやらを真似る必要がどこにあるか   鳩ポッポ9098 さん
>食品には税率を安くするというのは諸外国にもある施策なのですが、外食と昼食を分けたあたりは下策だと思います。いまどき外食≒贅沢でもないですし、毎食立ち食いうどんやファーストフードという人は低所得の人に多いでしょう。

諸外国って、そもそも日本より外食文化の進んでいる国なんて皆無です。その諸外国とやらが日本より進んでいるならいざ知らず、下等な奴らを真似る理由が何処にある?

それに、そもそも外食どうのこうのは政府が決めたことでもなんでもありません。二段階税制を運用していけば、この種の問題が発生するのは、幼稚園児でも分かる理屈でしょ。同じ棚に並んでいる商品が、8%か10%か消費者の側で意識的に判断しければならない、その典型が店内と店外の問題なだけ。僻み根性を炸裂させてこの種のコストをなめくさってたあなた方の怠慢としか言い様がないんだよ。

冷静に考えれば分かることでしょ、100万円使っても最大2万円しか貧乏人には恩恵がない、その結果として、消費者全体が被る機会損失は一人頭2万円で済むと思ってんの?かつてから日本は非課税・不課税品目があるわけで、必要とあらばその部分を法定していけばいいだけの話だったのに、本当に馬鹿げた話ですよ。 (2019年09月27日 18時53分33秒)

Re[3]:消費税増税をイヴェントにするマスコミ報道(09/25)   七詩 さん
maki5417さんへ
そもそも上から金を撒く施策というのがどうなのでしょうか。
慈悲深い王様が貧しい人々に施しをするというような話で近代国家らしくないです。それに申請主義というのも老人や普段ものを書きなれていない人にとっては負担です。そうでなくとも、税金還付とかふるさと納税とかそういったお得なしくみというのは逆に困っている人には利用しにくいように思います。
(2019年09月27日 21時06分25秒)

Re:下等な諸外国とやらを真似る必要がどこにあるか(09/25)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
外食と持ち帰りで分けるのはおかしいです。
食品という範疇で一律にした方がまだよいでしょう。
そしてまた、貧困層から徴税しても結局はそうした貧困層のために税をつかうのならよいのでは…という考え方もあります。

(2019年09月27日 21時12分29秒)


© Rakuten Group, Inc.