3997485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

竹の子ごはん New! maki5417さん

コメント新着

七詩@ Re[2]:入力ミス訂正です。(04/23) New! ふぁみり~キャンパーさんへ カルト宗教の…
七詩@ Re:日本版予定説ですよ(04/23) New! 鳩ポッポ9098さんへ プロテスタントは詳し…
ふぁみり~キャンパー@ Re[1]:入力ミス訂正です。(04/23) New! 七詩さん 法然ってことで言うならですけ…
鳩ポッポ9098@ 日本版予定説ですよ New! >仏教が受容された当初は仏教は異国の神…
七詩@ Re:入力ミス訂正です。(04/23) New! ・曙光さんへ 死後の世界があったと見るの…
七詩@ Re[1]:「書いてはいけない」(森永卓郎)を読んで(04/22) New! ・曙光さんへ ジャニーズについては大手事…
・曙光@ 入力ミス訂正です。 入力ミス訂正です。 (誤)死の世界はあ…
・曙光@ Re:「法然と極楽浄土展」を見て(04/23) >庶民にとってはわかりやすい教えですね…
・曙光@ Re:「書いてはいけない」(森永卓郎)を読んで(04/22) >今のマスコミは書けないこと言えないこ…
七詩@ Re[1]:「法然と極楽浄土展」を見て(04/23) ふぁみり~キャンパーさんへ 庶民にとって…

ニューストピックス

2019年12月11日
XML
テーマ:ニュース(99452)
カテゴリ:時事問題
少子化傾向は予想以上に進み、今年の出生数は90万人を切るという。
夫婦の子供数はさほど変わらず、妊活なんていう言葉もあるくらいなのだから、出生数低下の背景はやはり未婚化なのだろう。
生涯未婚率(50歳の時点で結婚したことにない者の比率)は、将来的には男29%、女19%になると予測されており、結婚はもはや「あたりまえ」のことではなくなってきている。しかも、生涯未婚率には短期間で離婚して子供もいないという人は含まれていないので、こうした生涯独身に近い人もいれると、その比率はもっと高くなる。
それではなぜ未婚化は進むのだろうか。婚姻率と所得との関係を見ると、男性の場合は見事に所得とリンクしており、雇用形態でみると、正規雇用と非正規雇用の間の差異も大きい。女性にはこのような関係がみられないのは、既婚の女性で家計補助や趣味をいかした短時間の仕事をしている人が多いからだろう。
ならば少子化傾向に歯止めをかけるためには、少しでも多くの人が家族を持ち、子供を育てられるだけの安心できる雇用の場をもつようにすればよい。まさに労働者を保護する労働行政の出番である。健康を損なうような過酷な勤務を規制し、超勤にはきちんと残業代が支払われ、職場を不当に解雇されることがなく、先進国として他国並みの最低賃金が保証される。もしそうしたことが実現できたら、婚姻率もきっと上がっていくだろう。ところが政府の行っている行政はまさに真逆である。労働法は民法の特別法でもあるのだが、なぜ労働法というものが必要なのだろうか。それは雇用者と被用者との間には隔絶した力の差があるので、契約自由の原則にまかせてはおけないからである。しかし、隔絶した力の差というのならコンビニのフランチャイズオーナーと本部の関係もそうだし、料理配達業者と料理輸送請負人との関係もそうだ。いずれも契約自由の原則に任されているのだが、特に後者など形だけ請負にした労働法の脱法にしか見えない。妻と交代して寝ないで24時間店を開けてろ、それがだめなら違約金何千万というのも酷い話だが、料理輸送請負人の報酬をガクッと一方的に下げるようなことがまかりとおっているのも酷い。ブラック企業はあいかわらず野放しのようだし…。
普通の人が結婚して子供を産み育てるという社会ではなくなってきているのだろう。そういえば最近、妊婦を見るとわざとぶつかる人がいるという。結婚して子供がもてるほど安定した収入のある人を妬ましく思う人がそれだけ多いということなのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月11日 23時21分10秒
コメント(22) | コメントを書く
[時事問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.