3991622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

安倍拉致3原則の限… New! 佐原さん

コメント新着

三代目翔盟@ Re:都知事の学歴詐称疑惑(04/15) New! 「いいかげん目覚めなさい」 ドラマのセ…
七詩@ Re[1]:都知事の学歴詐称疑惑(04/15) New! ・曙光さんへ 公職選挙法に学歴が必要記載…
七詩@ Re[1]:「土屋文明」(内田 宜人)を読んで(04/14) New! ・曙光さんへ 御紹介の歌はよい歌ですね。…
七詩@ Re[1]:なんでも「右」と「左」に分けたがる人々(04/07) New! ・曙光さんへ れいわはミニ政党のきわもの…
・曙光@ Re:都知事の学歴詐称疑惑(04/15) New! 世の中には七詩さんと正反対なのだが学歴…
・曙光@ Re:「土屋文明」(内田 宜人)を読んで(04/14) 土屋文明と云えば「この三朝 あさなあさ…
・曙光@ Re:なんでも「右」と「左」に分けたがる人々(04/07) >れいわがたぶん唯一の左派政党でもしか…
七詩@ Re[7]:なんでも「右」と「左」に分けたがる人々(04/07) ふぁみり~キャンパーさんへ 史劇「ヘンリ…
ふぁみり~キャンパー@ Re[6]:なんでも「右」と「左」に分けたがる人々(04/07) 七詩さんへ まあ政策については相当つたな…
七詩@ Re[5]:なんでも「右」と「左」に分けたがる人々(04/07) ふぁみり~キャンパーさんへ 同感ですね。…

ニューストピックス

2020年03月30日
XML
カテゴリ:日常雑記
あるバスに乗ったときのことである。
どこでもそうだと思うのだが、バスの乗客は老人が多いし、特に沿線に大病院なんかあればますますその率は高くなる。そして当然ながら車内には咳き込む人や鼻をすする人も多い。
そしてバスの前列の一番目立つところには咳エチケットとうがい、手洗いの奨励、そして最近はすっかり有名になった密集、密接、密閉を避ける旨の注意を掲載したポスターが貼ってある。しかし、よく考えてみれば、まさにこのバスこそが「密集、密接、密閉」ではないか。そのバスにこんなポスターを貼るのはブラックジョークなのだろうか。でも、密集と密接は仕方ないかもしれないが、密閉だけはなんとかなる。バスの窓は二段になっていて、下の大きな窓はガラスをはめ込んだタイプで開けることはできないが、その上の小さな窓は開閉できる構造になっている。そこで、その小さな窓を開けようとしたのだが、わざわざ開けられないように固定されている。やっぱりあのポスターはブラックジョークなんだろうと思いながら、「密集、密接、密閉」のバスに乗ってきた。知事は華やかな脚光を浴びるのは大好きそうだが、こういうバスには乗ったことなんかないのだろうな、きっと。
ふと思う。コロナ対策はなんでこんなに一庶民へのお願いばかりなのだろうか。咳エチケットやうがい手洗いの励行ならともかくとして、時差通勤の奨励やテレワークの推進については、一庶民に対してというよりも、経済界に要望する話ではないか。サラリーマンは自分だけの意思で時差通勤やテレワークができるわけではない。こうしたものは国レベルで財界に対してお願いするべきものではないか。
また、都市では都県境をまたいでの移動も多いのに、、「移動の自粛」を各知事毎に行っているのも変な気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月30日 16時19分20秒
コメント(17) | コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


だって我が国はそんな事はできないし(笑)   鳩ポッポ9098 さん
>ふと思う。コロナ対策はなんでこんなに一庶民へのお願いばかりなのだろうか。

だって、我が国は外に出やがったらとっ捕まえるぞと現行法では言えないからね。買い占めにしたって、軍隊を動員して、銃口で脅しながら物資を押さえて必要分を配給出来るようにすれば苦労はないんですよ。

>時差通勤の奨励やテレワークの推進については、一庶民に対してというよりも、経済界に要望する話ではないか。

だから、そうしてるじゃないか、何を言っているんですか。大体、コロナなんてなくても、労働集約型でもなけりゃ、会社へいちいち出勤しないと仕事が出来ないなんて時代じゃないんだから、すし詰めの電車で通勤するなんてクソみたいな文化は、生産性の観点からも排撃するべきなんだ。

それにしても、コロナなんて経済的損失に比べれば大したことないと仰っていたあなたが、とんだ変わりようですね。

恐れるべきは必要な程度に恐れるべきで、窓をあけて換気を良くしたところで、気休めも良い所なんですよ。 (2020年03月30日 17時32分27秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   .・曙光 さん
特措法の発動、そして都市封鎖に至る前に日本人にはやるべきことがあります。
1.風邪を引いたら有人の場に出ない。2.外出後の手洗いの徹底励行。3.クシャミ、咳が出る人は有人の場に出ない。
日本の全ての国民がこの当たり前の事を徹底励行すれば、コロナ感染拡大を止められます。

特措法で、都市封鎖で、9.9.999%以上のコロナ感染を受けていない健康な国民の、生計の道が絶たれるなどという愚行を断じて許してはなりません。
許すも許さないも、国民一人一人が私が主張する当たり前のマナーが守れるかどうかにかかっています。

3.30現在、国内感染者数1886人、死亡者54名で、世界の感染者632430人、死亡者29898人に比べ奇跡的に少ない数字です。子の奇跡的数字に留めているのは日本人の衛生に対する意識、日頃の民度の高さ所以です。

スペイン、フランス、イギリスなどに海外旅行に行き、風邪症状があるままに卒業式に出席するなどという蛮行を看過しなければ、そして日本国政府による米国、中国、韓国に加えての欧州ほゞ全域からの入国拒否という水際対策を断行すれば、日本は粛々と普段と変わら仕事をこなし、文化芸術活動を楽しめばよいのです。

(2020年03月30日 20時46分52秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ・曙光 さん
まとめ

私の主張の要点は、国民人一人一人の民度が確かめられている時であり、国民の首を縛る法に依存する前に、国民一人一人が責任ある行動をしようという一点です。

国民一人一人が、自分さえよければでなく、互助互譲の精神で、力を合わせてこの難局を乗り越えましょう。
(2020年03月30日 21時26分51秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   maki5417 さん
大変ですね。
不要不急の外出はやめて、高くともタクシーを利用するしかないでしょう。
あるいは自家用車で行くかですね。
東大病院などは車で来る人が多いですね。
社用ならタクシー券を使ったり、あとで請求できるのでは?


庶民が出歩かなければ、店はあがったりで閉めるしかないですね。
今日は都知事がナイトライフ自粛です。
クラブ、カラオケ、ライブ、バー、ナイトクラブとまだやっているのですね。
ここでの感染者は口が重いとか。
蒲郡のパブの一件を知らないのでしょうか。コロナをうつしてやるといった事件です。

今日は京都産業大で集団発生です。
都立大は5月からだそうで、他も右ならえというわけには行かないのでしょうか。
瀬戸際なのに、不思議です。

やっぱり緊急事態宣言しかないでしょうか。 (2020年03月30日 23時14分14秒)

Re[1]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ふぁみり〜キャンパー さん
>今日は京都産業大で集団発生です。
>都立大は5月からだそうで、他も右ならえというわけには行かないのでしょうか。

あれ~~この人一斉休校の時なんて言ってたんでしたっけかね?
一律に休校にするのはおかしいとか言ってませんでしたっけ?

今度は
一律に右に倣えですか・・・
京都と新潟の感染者数は「大差ない」レベルですが・・・・

まあもっとも京都産業大学は3月3日付で「合宿・対外試合・イベント等」の中止を決定してるので学校側の決定事項が徹底されてないという事例ですね。
京都産業大学の春学期の授業開始は5月11日ですけれど何か? (2020年03月30日 23時46分49秒)

Re:だって我が国はそんな事はできないし(笑)(03/30)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
イタリアやスペインのような状況になったら大変ですし、これからもそうなる可能性があります。中国は終息してきたようですが、それもかなりの強制力を使っての施策をとったからでしょう。
日本でも感染爆発を防ぐためにはなんらかの強制力が必要ですし、そうしたものは時期を失せずにやらなくてはならない。まさか軍隊というわけにはいかないのですが。
(2020年03月31日 08時11分20秒)

Re[1]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   七詩 さん
.・曙光さんへ
最近では帰国者の感染が目立っているようですね。そのあたりの検査を強化すれば防げるところが多いでしょう。ただし、そのためには経済的負担なく宿泊できる場所とある程度の強制力をもった行動制限が必要です。
(2020年03月31日 08時19分30秒)

Re[1]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   七詩 さん
maki5417さんへ
タクシーの場合は運転手から感染することもありますよ。
学校にかぎらず、人を集めて金をとるようなものは打撃です。カルチャーセンターや塾などです。大学だって感染が長期化すればいつまでも入学を遅らせるわけにもいかないでしょう。
こうした事態が長引けば、オンライン授業専用の学校なんてのもでてくるのかもしれません。
(2020年03月31日 08時30分33秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ・曙光 さん
>大変ですね。

全く人ごとですね。誰もがつ自社意識を持ち社会的責任を果たすべきがんばっているのです。

>不要不急の外出はやめて、高くともタクシーを利用するしかないでしょう。
あるいは自家用車で行くかですね。東大病院などは車で来る人が多いですね。
社用ならタクシー券を使ったり、あとで請求できるのでは?

タクシー、自家用車、東大病院、タクシー券を使えると、皆さん大変な状況において、自分の自慢ばかり。皆さんに嫌われる所以です。
残された人生少しは自省されたらと助言します。、
(2020年03月31日 08時41分21秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   終生です。 さん
誰もがつ自社意識を持ち社会的責任を果たすべきがんばっているのです。

上記入力ミス修正します。

(正)誰もが当事者意識を持ち、社会的責任を果たすべくがんばっているのです。

(2020年03月31日 08時45分16秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ・曙光 さん
>最近では帰国者の感染が目立っているようですね。そのあたりの検査を強化すれば防げるところが多いでしょう。ただし、そのためには経済的負担なく宿泊できる場所とある程度の強制力をもった行動制限が必要です。

帰国者への検疫、海外からの入国拒否は為されて然るべきで、現在強化進行中でしょう。
然し乍ら、普通に働き、暮らしている人々の自粛はよいが、強制的な行動制限には断固反対です。一人の感染者を出さない為に、1千万人を殺す(生活苦、餓死、病死等)愚は避けるべきです。

風邪症状のある人は入院中のつもりで外出厳禁する。これだけで感染拡大は収束します。
県立広島大他、大抵の感染事例が風邪症状を自覚しながらの集会場への外出が起因です。

東京都も一律夜の飲食業の開業自粛でなく、国民一人一人が先ず自覚をもって風邪を引いたら外出しない事を徹底すれば、飲食店を廃業させ、その従業員の生計を奪う等の必要はありません。

(2020年03月31日 09時12分34秒)

Re[2]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   maki5417 さん
七詩さんへ

タクシーの場合は運転手から感染することもありますよ。

健康チェック、感染症対策は、行っているでしょう。
彼等こそ命がけですね。
外国のように仕切りをした方がいいですね。


昨日の東京都の記者会見で、感染経路不明者の三分の一はナイトライフからです。
残りの大半は、電車バスでしょう。
心配なら、マスク、手袋、ゴーグルの完全防備で乗ることですね。

知人の会社は、半分出社、半分テレワークです。
11時から16時までの短縮業務の会社もあり、これはラッシュ対策でしょう。


こうした事態が長引けば、オンライン授業専用の学校なんてのもでてくるのかもしれません。

すでに通信教育もあるし放送大学というのもあります。
法政大学の田中さんは、すでに行っているオンライン授業を拡充中と言っていました。
半年もすれば対応できて、落ち着くことでしょう。

まあ、昔は授業に出ない学生の方が多かったですね。
私も3回生まででほとんど単位を取って、4回生の時は「自由研究」でした。 (2020年03月31日 10時39分24秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ふぁみり〜キャンパー さん
あ~そうでした、
過去に飛沫感染で拡大する様々な感染症がありましたが、
満員電車で感染が拡大した事例はほとんど皆無と言っていいほどないそうですよ、

まず1点目電車は前に進むので相対的に中の空気は車両後方に流れる空気の動きがあるまあ新幹線の場合だと車内の空気はほ5分以内にぼすべて入れ替わるそうですよ。

2点目、感染症の拡大場所となりやすいところは声を大きく出したり、飛び跳ねたり呼吸が荒くなることで肺から多くの空気が継続的に放出されることが条件となるのでまあ電車でみんなで大声で歌でも歌っているか、マスクせずに周りに継続的に咳でも浴びせ続けてれば感染リスクは相当高まるでしょうね。

ということで満員電車がクラスター発生場所となる危険性はまあ無いとは言えませんが、今回指摘されたナイトクラブや酒場、カラオケ、過去に感染拡大があったスポーツジム、ライブハウスなどと比較して相当低いようです。
まあ過去様々な感染症がありましたが電車での感染事例は皆無ですしそれは今回の新型コロナウイルスでも変わらないようです、

ちなみに同じ音楽鑑賞でも比較的静かに聞くクラシックコンサートなどは感染
拡大の事例が少ないそうですよ。
まあこのウイルスが飛沫感染ではなく空気感染するということになると若干状況は違ってきますが、現時点では空気感染ではなく飛沫感染であるというのが一般的で事例としてもその特徴を示していますので・・・・
飛沫感染が疑われている感染症で満員電車での感染爆発の事例はほとんどありません。

まあ絶対ないとは言えませんがどうせ注意を払うなら別のところに払った方が良いようです。 (2020年03月31日 19時02分30秒)

Re[3]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   七詩 さん
maki5417さんへ
タクシーでの感染予防は会社の方でアクリル板をつけるなりの措置が必要ですね。この新型肺炎は地位の上下や金の多寡とはあまり関係なくかかるようです。それが過去の疫病が、井戸もトイレも共用だった貧民窟や低栄養で疲弊した労働者を襲ったのとは違います。政財界のおえらいさんも社会全体の感染予防に気を配った方が結局は自分のためにもなると思いますよ。
密接密集密閉を避けるなんて言いながら満員電車はそのままというのはすごくおかしいですね。

(2020年03月31日 19時04分53秒)

Re[1]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
そうですか。でも、電車の中でべちゃべちゃおしゃべりをしているのは嫌です。車内アナウンスで電車の中でしゃべるなと注意すればよいのですが、それでも、子供と母親なんかですと、しゃべるなという方が無理ですね。
(2020年03月31日 19時11分13秒)

Re:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   ふぁみり〜キャンパー さん
>電車の中でべちゃべちゃおしゃべりをしているのは嫌です。

まあ感染症予防抜きにして考えてもマナーの問題だと思いますね、

ちなみに条件がそろえば空気感染もすると言われているインフルエンザウイルスも電車での感染拡大事例は皆無だそうです・・・・

まあこれじゃあナイトクラブやカラオケについて言及されても電車については言及されないわけですよね。
まあ絶対ないとは言えないので用心するに越したことはないですが。
同じ注意力を割くなら別のところに割いた方が良さそうです。

でこれまでの感染経路についても電車で集団感染したと考えられる事例は一件として報告されておりませんし、その可能性は極めて低いそうですよ。

心配ならマスクを着用する、静かにしてる、うるさい人の近くには行かない(まあ行きたくもないでしょうし)くらいの対策で十分でしょうね。
(2020年03月31日 19時36分03秒)

Re[1]:「密集、密接、密閉」のバス車内(03/30)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
どうもありがとうございました。 (2020年03月31日 20時01分23秒)


© Rakuten Group, Inc.