アイ・トレーニング視快研*宇部店*

2005/05/12(木)22:18

将来・・・

お子さんが将来職業選択されるときに、仕事によっては裸眼視力が足りなくて諦めなければいけないこともあると、考えられたことありますか? きっと小学生や幼稚園児のお母様は我が子の10年や15年先まで思いは行っていないですよね。学校の視力検査でBやCがついて、「まぁ眼鏡をかければいいや。。」くらいに簡単に思われていないですか? 成長期のお子さんの視力は下がりだすと、どんどん下がっていきます。 0.1で止まればいいのですが・・・0.1以下になると・・・ 成りたくてもなれない職業もあるんですよ。 いまうちのお店には『競艇選手』になりたくてトレーニングされてる男性がいらっしゃいます。(競艇選手は片眼裸眼で0.8以上必要です。) 先日はオートレーサーになりたいという高校生や、少年自衛隊に入隊希望の中学3年生もいらっしゃいました。 他にも裸眼視力が必要な職種は結構あります。パイロットは有名ですが、電車の運転手も、消防士、トラックの運転手、自衛隊・・などなど・・ お子さんが「○○に成りたい」と思われたときに、目が悪くて諦めなければいけないのは悲しいですよね。そうならないためにも小学生のうちから目のことにも心を配ってあげてください。お子さんの10年後のために・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る