034561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

遠い道

遠い道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ごまめの歯ぎしり

ごまめの歯ぎしり

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

親父@ Re: オール電化のからくり おたくらガス屋の回し者?少なくともオー…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
luciferルシファー@ Re:楽しく節電(09/11) 一番の節電は、危険なだけで良い事の無い…
luciferルシファー@ Re:原子力大綱 改定への提言(09/04) 原子力はクリーンで安全な理想の電力資源…
麒麟@ Re: オール電化のからくり(07/20) 賛同します。 これから始まる(始まってい…

フリーページ

ニューストピックス

2010年06月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 福岡市長選は11月です。今度こそ、ほんとの市民派市長を!


「ほんとの市民派市長」とは

 税金を自分と大企業の都合の良いように使わない。
 借金をしない!

 ふつうの市民のいろいろな要望を一堂に集めて、十分に討論した上で、
 一番必要な事から順に税金を配分していく市長です。




 私は支持政党無し。無党派です。

 政党が嫌いでも、政治には大いに関心をもつべきなのです。

 福岡市の借金は 2兆5,000億円。誰がいつ、そんな多額の借金をしたのでしょう?
 疑問に思いません?

 歴代の政治家(市長と市議会議員)が 借金を重ねて人工島や巨大施設を
 作ってきたのです。
 無駄な事業がたくさんあるのです。

 クレーン車が走り土が堀返されていると何となく活気があります。
 未来を見越した収支計算ができない政治家が献金目当てに
 どんどん借金して事業を進めてきました。

 そして政治家は退職金を貰って悠々自適の生活。

 一方、真面目な納税者は毎年毎年利子を払うのです。利率1%としても巨額です。
 2兆円の1%=200億円。
 これを市民100万人で分担すると2万円になるのです!計算間違いだといいけど。

 私が税金を収めるとそのうち2万円は市債を持っている金持ちに利子として毎年、
 支払われるのです。
  
 貧富の差はどんどん広がります。
 
 でも、こんな経営手腕の無い政治家を選んでいるのは私達市民です。

 政治に関心をもちましょう!


    「波風の会」のホームページを構築中です。完成まじか!

      あまり空しいから少しいやになってきた~~~
            けれど頑張るほかない ~~~~~~~~~~ カモごまめ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月07日 10時38分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.