1363969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドクターイワタの認知症ブログ~東海エリア最高の治療実績~

ドクターイワタの認知症ブログ~東海エリア最高の治療実績~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

コメントに書き込みはありません。
Mar 20, 2022
XML
長久手南クリニック 認知症/発達障害 新患予約サイト​

レビー小体型認知症(DLB)の根っこは発達障害(ADHDやASD)にある~だからインチュニブが効くんだ~​​
発達障害には大きく分けて注意欠陥多動性障害(ADHD)と自閉症スペクトラム障害(ASD)が含まれます。これらの疾病を持っている人が高齢化するとレビー小体型認知症(DLB)となり、幻視、幻聴、夜間せん妄、夜間不眠などのBPSDを伴って来ます。インチュニブは投与後5時間で最高血中濃度となり、18時間効果が続きます。従って、夕食後に投与することでこれらのBPSDがすべて改善します。インチュニブで注意すべきは房室ブロック2-3度、血圧低下、眠気、口渇などです。今週の症例報告はすべてインチュニブが良い味を出している症例を集めました。

ヒスイカズラ@東山植物園

ハイビスカス@東山植物園

ブーゲンビリア@東山植物園

茶室@東山植物園

スイレン@東山植物園
​症例報告​

インターネット検索で来院された。既往歴:R4/1/31ドネペジル3mgで転倒、オレンジクリニック。R4/2左足親指ひび、高針台整形外科。オレンジクリニック①アリナミンF25mg②レミニール8mg③ルネスタ2mg。物忘れ、暴言、帰宅願望、昼間傾眠、夜間不眠、夜間せん妄、徘徊、尿便失禁(数回)、病識欠如を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②右>左前頭葉萎縮軽度、③側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮軽度、⑤脳梗塞なし、⑥その他  両側淡蒼球石灰化。以上から、レビースコア:5、ピックスコア:3、レビー小体型認知症(DLB)/自閉症スペクトラム障害(ASD)/石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)類似疾患として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8/9、改訂長谷川式:14/30、近時記憶3/6と中等度低下していた。暴言、帰宅願望にアリナミンF25mg/レミニール8mg/ルネスタ2mg中止、夜間不眠、夜間せん妄にインチュニブ1mg開始、認知機能低下にフェルガード100M粒2錠を勧めた。ビタミンB12欠乏症にメコバラミン0.5mgを開始した。ビタミンB1、B12、葉酸、TIBC、Ferritin、Zn血中濃度を測定した。2日後、とても穏やかになったが、夜間不眠にロゼレム8mg/リボトリール0.25mgを開始した。9日後、中核症状は改訂長谷川式:16/30(+2)、近時記憶2/6(-1)と軽度改善、上記周辺症状はすべて消失した。甲状腺正常。一般採血:Alb4.1以外異状なし。VitB1=171,VitB12=332,葉酸=5.0。

インターネット検索で来院された。既往歴:R4/2/13早朝トイレから出られない、夜中に病院に行こうとする。物忘れ、幻視、幻聴、易興奮、昼間傾眠、夜間不眠、夜間せん妄、徘徊、易転倒、小刻み歩行、歯車様固縮、介護拒否、語義失語を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②右>左前頭葉萎縮軽度、③右>左側頭葉萎縮軽度、④右>左海馬萎縮軽度、⑤両側基底核ラクナ梗塞多数、境界領域梗塞。以上から、レビースコア:6、ピックスコア:4、レビー小体型認知症(DLB)/自閉症スペクトラム障害(ASD)/脳血管性認知症(VD)として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8/9、改訂長谷川式:12.5/30、近時記憶0/6と中等度低下していた。認知機能低下にフェルガード100M粒2錠を勧めた。幻視、幻聴、易興奮、夜間不眠、夜間せん妄にインチュニブ1mgを開始した。脳血管性認知症(VD)にルベストPRoDR1Capを勧めた。ビタミンB1、B12、葉酸、TIBC、Ferritin、Zn血中濃度を測定した。18日後、中核症状は改訂長谷川式:16.5/30(+4)、近時記憶2/6(+2)と中等度改善、上記周辺症状はすべて消失した。甲状腺正常。一般採血:Alb3.8,Hb11.7,Zn78,Ferritin28.3以外異状なし。VitB1=18,VitB12=174,葉酸=5.2。ビタミンB12欠乏症にシアノコバラミン筋注、メコバラミン1mgを開始した。



知り合いからの紹介である。既往歴:H24胆汁うっ滞性肝炎、公立陶生病院~やまうち内科①ボノテオ②ウルソ③ベザトール。R3/1/20治療なし、頭部MRI:正常範囲内、HDS-R21/30、公立陶生病院神経内科。R3/11治療なし、公立陶生病院神経内科。物忘れ、幻視、妄想、夜間不眠を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②前頭葉萎縮なし、③左>右側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮なし、⑤両側基底核ラクナ梗塞数カ所、⑥その他  左>右淡蒼球石灰化。以上から、レビースコア:4、ピックスコア:0、レビー小体型認知症(DLB)/多発性脳梗塞/自閉症スペクトラム障害(ASD)/石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)類似疾患として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:9/9、改訂長谷川式:23/30、近時記憶3/6と軽度低下していた。認知機能低下にフェルガード100M粒2錠を勧めた。脳血管性認知症(VD)にルベストPRoDR1Capを勧めた。幻視、妄想、夜間不眠にインチュニブ1mg夕食後を開始した。ビタミンB1、B12、葉酸、TIBC、Ferritin、Zn血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:24.5/30(+1.5)、近時記憶4/6(+1)と軽度改善、上記周辺症状はすべて消失した。甲状腺正常。一般採血:Alb3.8,γGTP75,GOT34,Zn54以外異状なし。VitB1=47,VitB12=662,葉酸=3.9。

インターネット検索で来院された。既往歴:高橋内科クリニック①タナトリル②レンドルミン③コランチル。物忘れ、夜間不眠、右上肢振戦、薬剤過敏を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②前頭葉萎縮軽度、③左側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮軽度、⑤両側基底核ラクナ梗塞数カ所、⑥その他  両側淡蒼球石灰化。以上から、レビースコア:5、ピックスコア:0、レビー小体型認知症(DLB)/自閉症スペクトラム障害(ASD)/石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)類似疾患として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8/9、改訂長谷川式:24/30、近時記憶3/6と軽度低下していた。認知機能低下にフェルガード100M粒2錠を勧めた。高血圧(BP150/94)/夜間不眠にインチュニブ1mgを開始した。前医からのタナトリル/レンドルミンを中止した。ビタミンB1、B12、葉酸、TIBC、Ferritin、Zn血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:26/30(+2)、近時記憶5/6(+2)と軽度改善、上記周辺症状はすべて改善した。高血圧(BP165/106)/夜間不眠にインチュニブ1mgから2mgへ増量した。甲状腺正常。一般採血:Alb4.1,Zn73以外異状なし。VitB1=75,VitB12=414,葉酸=8.5。2か月後、中核症状は改訂長谷川式:28/30(+2)、近時記憶6/6(+1)と軽度改善、上記周辺症状はすべて消失、「頭がすっきりした」とコメント、右上肢振戦も消失した。BP143/87。

知り合いからの紹介である。既往歴:R3/7食欲低下。体重減少。伊藤レディースクリニック。R3/12鬱状態、愛知医科大学精神科。長久手内科胃腸科①エンシュア②ビオフェルミン③マイスリー5㎎④アリナミン⑤タケキャブ。物忘れ、夜間せん妄、食欲低下、小刻み歩行、歯車様固縮を呈していた。頭部CT:①頭頂葉萎縮なし、②左>右前頭葉萎縮軽度、③左側頭葉萎縮軽度、④海馬萎縮なし、⑤両側基底核ラクナ梗塞数カ所。以上から、レビースコア:4、ピックスコア:1、レビー小体型認知症(DLB)/自閉症スペクトラム障害(ASD)として治療を開始した。中核症状は時計描写テスト:8.5/9、改訂長谷川式:26/30、近時記憶6/6と軽度低下していた。認知機能低下にフェルガード100M粒2錠を勧めた。夜間せん妄にインチュニブ1mgを開始した。食欲低下に前医投薬すべて中止した。ビタミンB1、B12、葉酸、TIBC、Ferritin、Zn血中濃度を測定した。1か月後、中核症状は改訂長谷川式:28/30(+2)、近時記憶5/6(-1)と軽度改善、上記周辺症状はすべて改善した。甲状腺正常。一般採血:Alb4.0,GOT18,GPT16,ALP47,Zn75以外異状なし。VitB1=74,VitB12=1260,葉酸=6.3。ビタミンB6欠乏症にピドキサール10mg、マグネシウム欠乏症に酸化マグネシウム250mg、亜鉛欠乏症にプロマック37.5mgを開始した。
​第8回認知症治療研究会~令和4年3月13日(日)オンライン開催~​
令和4年3月13日(日)第8回認知症治療研究会がオンライン開催されました。筆者は特別講演の座長をさせて頂きました。来年はハイブリット開催が決まっています。
オンライン開催は発表者の話に集中できること、現地への移動時間が省けること、日常生活パターンが変わらないこと、学会運営費の節約などがメリットです。現地開催は発表者の声が生で聞けること、研究会仲間との交流が出来ること、気分転換が出来ること、宿泊外食が楽しめることなどがメリットです。
どちらにしても、日々の認知症診療の中で患者さんから学んだことを情報共有して全国の認知症治療レベルアップを図ることが目標です。来年また認治療治療研究会で発表できるように研鑽して参ります。
第8回認知症治療研究会 令和4年3月13日(日)
スケジュール
9:55-10:00 開会のあいさつ 松崎 一代
【講演】 
座長:松野 晋太郎
10:00-10:45 もの忘れ外来のその先へ 白土 綾佳
10:45-11:15 BPSD に対する少量薬物治療~老健での終わりなき戦い~ 大平 政人
座長:長尾 和宏
11:15-12:00 介護の世界へと越境せよ 三好 春樹
 
座長:藤本 司
 12:15-13:00 アルツハイマー型認知症に対するワクチン戦略 田平 武
 
座長:岩田 明
13:15-14:00 「物忘れ」を主訴とする老人にうつ状態をみつけるコツと対応 五十嵐 良雄
14:00-14:45 認知症のパラダイムシフトはどうおきるか 河野 和彦
 
座長:城間 清剛
15:00-15:45 精神科外来における栄養療法の実践 木村 武実
15:45-16:30 高齢者タウオパチーの臨床、画像、病理 橋詰 良夫
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2023 04:07:08 PM
[認知症専門外来と専門往診の二刀流] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.