のほほん日記  ~Life is Beautiful~

2008/06/09(月)11:07

マフィン

cooking(31)

お友達のうちにご招待されたので、今回はマフィンを 焼いてみました。 作ったのは、ベーコン&オニオンのマフィン(甘くない系)と ブルーベリーのマフィン。(こちらも甘さ控えめ) 10個できる分量で焼いたはずなのに、膨らむ加減が分からず 特大のマフィンが7つ出来てしまった。(汗っ) 味見をしたらなかなか美味しい。 パンと違ってベーキングパウダーを使って膨らますので、 時間がかからずその点では簡単! 卵を泡立てたりバターをマヨネーズ状に練るなどのいわゆる 「お菓子作り」の手順はなれないけど、なかなか上手にでき ました。(自画自賛) もう1品。トマトのおひたしも持って行きました! 新潟のお母さんから美味しいトマトを1箱いただき、毎日 手をかえ品をかえ食べていたのだけど、有機野菜のお店で おいしいレシピに遭遇。 トマトのおひたしであります~ 湯剥きしたトマトをだし汁に漬けて、1番置いて、だし汁で 作ったジェルに浸していただきます。 お上品で涼しげでおいしい! 一味たりないかなぁと思ったので、うちにあったチャービルを 乗せていただくとちょっと味がしまってなかなかいける。 和洋の融合ですね。チャービルはあまり癖がないので、日本の だしにもあうんですね~ マフィンは夫さんにも好評。 朝ごはんにまた登場させよう♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る