四ヶ月ぶりです
こんな時期に更新したりして。昨日で2学期の授業が全部終わって、どっと力が抜けて八時前に寝たら4時に目が覚めた。なぜか昨日のアクセスが80近くて、???わからん。今日はただのつぶやき。いきなりだけど、小学生のときにいかにどれだけ、勉強と名のつくものをやらずに余力をもって、遊んできたか、時間の余裕を持って過ごしてきたかってとっても大事だね。英語の授業でも、ずっとECCをやってきた、既に英検3級もってる、塾でどんどんサキドリ、な中一がいるんだけど、授業がつまらなそうでね。私が面白い授業をしろっていうのもま、そうなんだけど。でもね、サキドリしてきた生徒が既に知っていることをまた授業でっていうのは見てて気の毒です。私が基準にしているのはまっさらな状態の生徒だからね。新しいことを知って楽しい、嬉しい、もっと知りたい、という気持ちを小学校のときに既に奪ってしまうのは親としてその子のため(ジブンのためだけどね)だという気持ちをさっぴいたとしても、やってはいけない! と大きな声でいいたい。