2229630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

味くんの家族再生支援日記

味くんの家族再生支援日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

引っ越しのお知らせ


ブログを引っ越しいたしました。
2016年12月以降の記事は https://jafarec.com/ より御覧ください。

家族再生センターHP
廃棄物再生センター
2010/01/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、旧来の知人から久々の連絡が。その方は某自治体のケースワークに最近就いたとの事ですが、いわゆる被害者の一方的な主張で事態が進んでいく事で、かえってその被害者も問題の本質に気付きにくくなり、援助者を含めた周辺の人々が巻き込まれていく、そんな状況に、危機感を覚えられて、いわゆる加害者に対する支援を行っている私に、疑問を投げかけてきた訳。

カウンセリングにせよ、その他の援助にせよ、冷静な判断と受容的共感的態度はどちらも不可欠だけれど、しばしば援助する側の価値観や論理が優先され、当事者はあおられて、現実と向き合う事が難しくなるようです。一方的な分離の後問題がこじれたら、選んだのはあなた、その問題は弁護士に、DV男は何をするかわからないから、などなど、ケースをよそに回してしまったり、責任転嫁したり・・・

こんな中で、冷静に事態を見つめ、当事者の利益のためにとことん寄り添う援助をしようと思うと、たちまち、葛藤を抱えることになってしまいます。真剣にやればやる程、責任が増したり、孤立したり。いまの法律や制度の中では、何をやるにしても当然限界はありますが、それ以上に、旧来の仕組みで動かそうとする上と、困り果てる当事者の間で板挟みにならざるを得ない、人間関係上の困難があるようです。

ずっと以前にも有能な相談員が心病んでリタイアしてしまった、そういう人も知っているし、少なからざる当事者の話しも聴くし、先日のワーカーの話しでも、驚く事はないけれど、聞くたびに胸が痛みます。

ほんとにもう、現場の援助者の声がもっと上に届かないものか、と、他人ごとながら願わずにはいられません。それができるようになれば、私の活動もやりやすくなるでしょうねぇ。・・・まだ先は長いだろうなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/31 12:16:38 AM
コメント(6) | コメントを書く


Comments

 こういち。@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 僕もご利用させていただきたいと思うので…
 Hiroyuki@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 男性用シェルターを利用したいのですが、…
 味くん@ Re[1]:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) めるしーさん >わたしも同感します。 あ…
 めるしー@ Re:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) わたしも同感します。 まさに求めていた答…
 じゃふぁれく@ Re[1]:説教されてもねぇ・・・DVも覚せい剤も・・(11/30) ぐりーんさん >私の友人が体育教師から小…

Profile

じゃふぁれく

じゃふぁれく

Archives

・2024/04
・2024/03
・2024/02
・2024/01
・2023/12

Category


© Rakuten Group, Inc.