2010/07/13(火)12:23
2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~
どもども、てぃんさです。
さてさてぇぇ~~~。
6月24日から26日、私と悪友donは行ってまいりました!
またまた四国へ!
思い起こせば2009年の冬。
「水曜どうでしょう」がきっかけで(それだけでもないけどね)
我々は四国八十八か所の旅をスタートさせました。
その時の様子は下をクリック。
2009年冬~徳島旅行~
久しぶりに読んでみたけど、すごいねぇ~。1泊2日の強行スケジュール。
17寺も回って、道中食べたのは徳島ラーメンと玉子焼き&アジ寿司だけ。
今回は1泊じゃあありませんよぉ~♪
2泊ですからぁぁ~~。優雅に参りましょうぞ~~。
といいつつ、過酷だったんですが(笑)
それでは始まります。
ちょっと長いですけど、まま、写真が多いのでサクサク行きましょう~。
2010年6月24日(木)
朝5時台の京急に乗って羽田空港へ。
空港に着いたのは6時20分くらい。
先にdonが待っていた。
前回と同じA300-600R
朝イチの徳島空港行き。
平日なのにも関わらず、ほぼ満席。
そして……ずいぶんと年齢層が高い。
若者が誰もいないんすけどぉぉ~~(^^;)
なんだなんだ??
この人達、もしやみんな「お遍路ツアー」でないか……?
久しぶりの飛行機にワクワク。
離陸直後は三浦半島&富士山がきれいに見えていたのですが、気が付いたら一面真っ白で何も見えず。
う~~~ん。
おそらく紀伊半島の山々。
2年ぶりの徳島空港に到着。
今年の4月に新しくなったみたい。とてもキレイだった。
そしてこの人たちにも再会!
阿波踊りの皆さん(銅像ね)
さてと、レンタカー。
たしか空港のすぐ近くにあって、営業所まで歩いてったよね~~。
donと話しながらカウンターへ行くと
「営業所まで送迎しますので」とお姉さん。
えっ、あの距離を(約300メートル)送迎してくれるんですか!
さすが、新しくなった空港はサービスが違いますな。
さっそく車に乗り込み、移動開始…………
あれ?
あれれ?
なんか、違うなぁ~~。
景色がね、見た事ないんですよ。道自体が新しくなっている。
そして300メートルしか離れてないはずの営業所になかなか着かない。
おかしいねぇ。
違う空港なのかな?
レンタカーのお姉さんに聞いてみると、驚愕の事実発覚!!
「あの空港はリニューアルオープンではなくて、新規オープンなんですよ」
へ?
「空港自体、500メートル海側に移動したんです」
ええ~~~~~っっ!
2年前に利用した空港「徳島空港」と、今回の「徳島阿波おどり空港」は
全くの別物だったことが判明。
「あれが前の建物ですよ~」
左を見ると、旧徳島空港の建物があった。
なるほど。移動してたってことならば送迎バスは必須アイテムだなぁ。
しばらくして(懐かしの)営業所に到着。
早速レンタカーを借り、移動開始。
するとここで、残念発覚!
なんと、ETCカード忘れる!!
うわっ、やっちまった~~~。
最終日はおもいっきり高速を使う予定なのに。
高速1000円なのに。
ひぇ~~…
気を取り直して移動。
まずは空港から一番近いお寺……ではなく、郵便局へ。
そこで、風景印をいただきました。
ついでにもう一局…こちらはタヌキの絵柄でした。
(詳しくは番外編で)
ささ。
では寺に参りましょう!
空港からどんどん南下していく。
徳島市街よ、さよおなら。
今回は十八番からですぞ。
・十八番 恩山寺(おんざんじ)
小坊主くん、久しぶり!
そしてお次は
・十九番 立江寺(たつえじ)
出ました、お遍路ツアーの皆さん!
「黒髪堂」… 江戸時代の話。美人のお京という芸者がいた。彼女は島根で結婚したのだが、別の男性と不倫関係となり、その男性と二人で夫を殺してしまった。
その後、お遍路として身をかくしていた二人。
ここの立江寺にやってくると、ご本尊の前で、突然お京の髪が逆立ち、鐘の緒に髪が巻きついてしまった。事情を話すと頭の肉ごと髪がはがれおち、お京はなんとか助かったそうだ。
それ以後、お京は改心して近所に住み、祈り続けて亡くなったらしい……
黒髪堂を覗くと、本当にあるんですよ。
巻きついた黒い髪の毛が。それもずいぶんと毛量多し。
もしこれが実話だとしたら、相当痛いぞ~~~~。
ひえ~~~~~~~っっ
立江寺をあとにし、お次は二十番鶴林寺!
これが…上るったらないなぁ~~。
そうだ、これが四国だぁ~~~。
ここから山の頂上に行くような感じです(笑)
細い道をくねくね。
私、前回はそうでもなかったんですが、今回はもうここで…やられ気味になりました。
酔いがぁぁ~~~。
しかし、停まることもできない。
くねくね、うねうね~~~。
洋ちゃんのセリフを思い出す。
「のぼるったらないなぁ~~ 鶴林寺は」
まさにその通り!
・二十番 鶴林寺(かくりんじ)
本堂の両脇には鶴
納経帳にさらさらと筆を入れて頂いたおじさん。親切にも次の寺までの道を教えてくれ、交通安全のシールをくれました。ありがたや~~~。
お次のお寺に向かってレッツラゴー!
一気に山を下ります。
ひゃっっほ~~。
「その2」に続きます~~~。
2010年梅雨 徳島高知旅行~その2~