♪赤い電車に  乗っかって。

2011/01/01(土)23:16

カウントダウンライブ、初日の出、日帰り飛行機旅行。

どもども、てぃんさです。 今年もよろしくお願いします。 さて、12月31日から1日。 楽しかったです。 何があったかちらりと書いておきましょうね。 12月31日。 東京スカパラダイスオーケストラのカウントダウンライブがディファ有明で行われました。 単独でこういったライブをするのは意外にも初めてだったそうです。 ストリートライブとか、イベントではあったみたいだけど。 今回は妹夫婦と行きましてね。家まで迎えに来てくれました。 正直、時間が間に合うかとヒヤヒヤものだったのですが、なんとか間に合いました。 整理番号がかなり遅い番号だったので、ゆるゆると入場。 で、始まりましたよ。 何度も書いてますが、今年…あ、去年からファン復活しまして。 スタンディングのライブって、わからないくらいぶりなんです。 それこそ15年近くぶり? まあ、前のほうは人がいっぱいだし、後ろのほうでゆるゆると見てようかなと思い、ライブが始まりました。 そしたらびっくり。 会場に花道があってね。そこそこ近くまで彼らがやってくる! なるべく近くで見たいな~と、さりげな~く花道の近くに移動し、ずっとそこにいましてね。 妹夫婦はそこまでのファンではないので、後ろのほうでゆるゆると見ていたようですが(^^;) 自分は もう……天国!!! あんな間近で彼らを見れるなんて…。 曲もノリの良い曲が多かったので、そしてカウントダウンライブということもありお客さんも大盛り上がり。 私も、たぶん一番盛り上がったと思います。 だって、本当に酸欠になりかけたもの~。あんな体験初めてだしぃ。 いつもバリトンサックスの谷中さんが「戦うように楽しんでくれよ!」と叫ぶのですが、 今回は本当に戦うように楽しみましたです。はい。 スタッフの方が書かれていたセットリストより。 01. Boppin’ Bunny 02. スキャラバン 03. DOWN BEAT STOMP 04. Heaven’s Door 05. STORM RIDER 06. LIKE JAZZ ON FIRE 07. FINGERTIPS 08. WORLD SKA CRUISE 09. BOOGIE STOP SHUFFLE 10. 水琴窟 11. SKA ME CRAZY 12. KinouKyouAshita ここでみんなでカウントダウン! 01. Pride of Lions 02. White Light 03. Just say yeah! 04. 愛の讃歌 EN1. Theme from Lumpy Gravy EN2. PARADISE BLUE ダブルアンコール:ペドラーズ そして最後にお年玉というか「スカぽち袋」がメンバー、スタッフから会場に投げ込まれましてね。 なんとか1枚ゲットできました。 ライブ終了後、妹夫婦からも1枚もらえましてね。 私がゲットしたのはテナーサックス・GAMOさんのメッセージステッカー。 妹夫婦からもらったのは、大好きなトランペット・NARGO氏のステッカー。 うれしいなぁ~♪ (直筆だったらもっとうれしかったけどもね) 終演後は会場の外で、メンバーがもちつきとかしてたそうです。私たちは帰ってしまったので、そこは見てないんですけどね。 はい、スカパラライブネタ終了! 家に帰ってきたのが、深夜2時。そして再び家を出たのが朝の5時30分。 目的地は羽田空港。 日帰り飛行機旅行と、初日の出をね。 空港到着は6時30分。 日の出は6時50分前くらい? 間に合った~。 第2ターミナルに行くと、なんか様子がおかしい。 こんな感じで警備員さんがおりましてね。 そう、私だけではないんですね。 みんな目的は一緒だったのだ~~! お客さんみんな展望デッキへダッシュですよ! 急いで私もデッキに行ってみると… わかりにくいですが、すでに多くの人・人・人! 自分、人がそんなにいるとは思わなかったのでびっくり。 これじゃ写真撮れないわ~~~。 そして金網があるので、きれいに撮れないなぁ。 人もたくさんだしい~~。 月と飛行機(ブレた) しばらくすると、だんだん明るくなってきましたよ。 いよいよ出てきますよ! なんとか私もがんばって撮ってみました。 みんな写真撮るのに必死でしたねぇ。 朝早く飛んでった飛行機がきれいな飛行機雲を描いてました。 う~~ん、いいねぇ~。 しかし、これが寒くてねぇ。手の感覚なくなりましたよ。 そして、お次は日帰り飛行機旅行!!!!! の、はずでしたが~~~~~。 え~~~~、今回は 延期 という決断をしました。 実は某所のあたり。 前日から大雪大雪で欠航が相次いでおりましてね。 今日もそうなる可能性が高し。 現地に行けたとしても、おそらく雪がたくさん。 私、そういう場所は慣れてないし、帰りの飛行機が欠航にでもなったら大変。 今回はそういったリスクがあったので、延期することにしました。 飛行機乗りたかったけどね~~。 なので実は朝家を出る前に、変更の手続きをしときました。 家で手続きしておいてよかった。 展望デッキが沢山の人で退場規制がかかってしまい、なかなか下に降りれなかったんですよ。あれ、下手したら手続きとか間に合わなかったもんなぁ…(^^;) よかった~。 でもね、ちなみにさっき調べたら某所行き、そして羽田へ戻る便。 自分が乗る予定だったものはまったく問題ありませんでしたとさ。 あれま? まあ、いいか~。 羽田空港を後にして、横浜中央郵便局へ。 そこで年賀状を出しましたよ。 本当は旅先の大きい郵便局で風景印を押してもらおうと思ってたけどね(^^;) ですので、年賀状到着が遅くなります~~。 とこんな感じで、楽しかった31日&元旦でございました~。 明日はゆるゆると箱根駅伝を見ましょうかね~(^^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る