♪赤い電車に  乗っかって。

2011/05/24(火)21:45

お友達からいただいた風景印~京都・奈良に埼玉、そして小型印も。

スタンプ・風景印ぺたぺた。(140)

どもども~。 今回もお友達からいただいた風景印を。 おなじみU-RIさんからです。どうもありがとう! では早速まいりましょう! ・山城木津郵便局(京都府木津川市) 泉大橋と菊の花 この泉大橋は昭和25年につくられたもので、国道24号線が走ってます。 「カンチレバートラス」ですって。トラス橋の一種ってことでしょうね、たぶん。 木津川市は2007年に山城町、木津町、加茂町の3町が合併してできた市です。 もとの山城町、木津町の「町の花」が菊だそうです。 なるほど。 ちなみに木津川市の花はコスモスだそうです。 ・木津南垣外(きづみなみがいと)郵便局(京都府木津川市) 泉大橋、木津川、平重衡の墓 こちらも泉大橋、そして下を流れる木津川が描かれてますね。 気になるのがこの塔のようなもの。 これはお墓ではなく、「供養塔」らしいです。安福寺境内にあります。 ・奈良西ノ京郵便局(奈良県奈良市) 薬師寺東塔と水煙飛天 これはおそらく薬師寺敷地内の「観音池」から見た景色ではないかと勝手に思います。 池越しの東塔でしょうなぁ。 右上に描かれているごじゃごじゃしたものが「水煙飛天」 東塔のいちばん上に祀られている水煙。その中に24人の飛天がいらっしゃるそうです。 私、薬師寺って行ったことないなぁ。ぜひ行ってみたいですね。 ・奈良西郵便局(奈良県奈良市)   秋篠寺本堂と重要文化財・伎芸天立像 秋篠寺は奈良市秋篠町にあるお寺。創建は奈良時代末期といわれています。 風景印に描かれている本堂は国宝です。また右の伎芸天立像は重要文化財です。 U-RIさんからは小型印を一つ。 星の王子様ミュージアム箱根サン=テグジュペリ 手紙イベント か、かわいい~。 特殊切手が発売されるときに使われる特印も。 日本国際切手展2011 日独交流150周年 それと同時期にいただいたものを。 ももそよ奥様からは小型印。 第62回さっぽろ雪まつり そして、ToSさんからは ・郵便事業株式会社 児玉支店(埼玉県本庄市) 塙保己一の像と生家、石碑 なんて読むんでしょう。 調べてみると「はなわ ほきいち」さんとお読みするらしいです。 江戸時代の盲目の国学者。 この児玉で生まれました。 左上の石碑のようなものは、生家の近くにある保木野公民館の敷地にあります。 塙保己一の業績をたたえた記念碑とのことです。 というわけで今回はこれにて終了。 また次回をお楽しみに! こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。 フリーページ・風景印集め

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る