♪赤い電車に  乗っかって。

2013/03/09(土)09:58

いやぁ~、昨日はすごかったですな。

今日の「点取占い」と日々の出来事。(2521)

どもども~~。 さて、昨日見ました? WBC「日本対台湾」 すごい試合でしたねぇ。 正直、途中まで勝てるとは思わなかったんですけどね。 前半、あんなにたくさんチャンスがあったのに点がとれなかったし。 台湾はすごく効率よく点を取っていったしね。 目立たないけど、相川さんグッジョブでした。 あのヒットが中田の犠牲フライを生んだんですよ、うん。 さて、いよいよ球春到来! オープン戦が行われています。 そしてその後は公式戦。 今年はヤクルトと横浜のファンクラブに入っておりまして。 初めて公式戦のチケットをネットで購入してみました。 昔なんて球場に行くか、チケットぴあとかで買うしかなかったですもんね。 そう考えるといい時代になりました。 球場でも席種が増えましたね~~! 今はボックスシートやペアシートなどいろいろありますわね。 ついに横浜スタジアムにもエキサイティングシートができましたし…。 個人的にはマツダスタジアムの砂かぶり席で一度見てみたいもんです。 マツダスタジアムはユニークな席がいろいろありそうですもんねぇ。 ところで、1月に雪が降って積もりまして。 そのために小屋から雪かきスコップを出しまして。 今更ながらずっと外に置いてあったスコップを小屋にしまおうとしましたら、 古めかしい手作り傘カバーが。 あ、これはもしや! 広げてみると ぬおおおっっ! ヤクルトの帽子型傘! しかもつば九郎の前のキャラ(なんていったけ?) ちょっと青い部分が変色しているところもあるのですが、 骨が折れたりはしてないので、使えます! 今年からヤクルトのユニフォームも昔のデザインぽくなったので、 これはぜひ球場に持っていってもいいかもなぁ~と思ってます。 またカバー作らんとな。 今だったら傘カバー売ってるかもね! さて、最近(ここ1~2ヶ月)のトピックス。 興味のある方はどうぞご覧ください。 (ケータイからの方はすいません、ここのリンクからは見れませんです。でもスマホの人だったら見れるかも…) 3月5日…1か月以上前の話ですが、今年初のベイスターズ球場に行ってきました。2軍の春季キャンプを見てきましたよ! → 今年初のベイスターズ球場。2月の話ですが… 2月16日…今回の風景印は北海道・札幌でございます。ももそよ奥様、いつもありがとう! → お友達からいただいた風景印~札幌編~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る