夏でもスキーを想う

2020/03/21(土)23:04

蔵王の樹氷が…

スキー(1517)

蔵王に行ってきた。 樹氷になる木、アオモリトドマツ。 常緑樹で、冬でも青々とした葉が茂っている。 …はずなのに 山頂近くのアオモリトドマツは ほとんど枯れている。 氷が付くはずの葉がない。 だから樹氷が出来たとしても すんごく細い。 数年前から始まった枯死。 さらに広がった感じがする。 山頂駅の近くの大木も無くなった。 朽ちて倒れたのか、切り倒したのか分からないが アオモリトドマツがどんどん無くなっていく。 樹氷が見られなくなるのも そう遠くはないかも。 残念だけど。 ゴンドラの下の樹氷原も枯れ木だけ。 悲惨なアオモリトドマツ。 ザンゲ坂の脇。 樹氷を見たことある人も 見たことない人も 急いで見に行かなきゃと思った人も クリックしてチョーダイませ。 にほんブログ村 スキーランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る