カテゴリ:息子
今、しょうやんは、そろばん教室にいる。 今日は8級の検定試験があるそうだ。 出かける時間のちょっと前に、しょうやんの爪をチェックしたら結構伸びていたので 「こんな爪で、試験に臨んでは駄目さ」と言って、爪を切ってあげた。 短くなった爪の間が黒く汚れていて、大慌てで爪ブラシをしに洗面所に向かうしょうやん。 爪ブラシにしては随分時間がかかるなぁと思い、様子を見に行くと 口の中をまっかっかにして歯磨きをしていた 普段はあまり使わない、歯垢が見える赤い液状タイプの歯磨きで、丹念にブラッシングしているのだ。それもスッポンポンで! 手が綺麗になったので、歯も綺麗にしていたら、汗を掻いたので、服も着替えようと思ったらしい。 ブラッシングをしているしょうやんから、服の注文が 「数字が書いてあるTシャツあるよね 今日の試験には数字が書いてある服を着たほうが縁起いいから」 「そうだね、そうしよう」 洗い立てのパンツ、肌着、靴下、Tシャツ、ズボンの用意が終わる頃、しょうやんお出まし。 パンツに肌着、靴下といつものように身支度をはじめるのだが、Tシャツを見て大騒ぎ 「くっそ~、あと10少なかったら59で合~格(ごう5かく9)だったのに、なんだかかえって縁起がわるいさ」と変な親父ギャグを言うのである。 お調子者の私も負けずに 「69も悪くないさぁ~。無理なくクリアーさ。(6無りなく9クリアー)」 「ふ~ん、だったらこれでよし」 しょうやん、納得してTシャツを着るのだが、ふとその瞬間次の言葉が私の心の中によぎるのだった。 「ろくでなし…」(ろ6く9でなし) 鼻歌を歌っているしょうやんを尻目に、自分の支度に取り掛かっていると… 「げぇ~、今度こそ縁起が悪いさ」とうるさいのだ。 「今度は何さ」 「ほらほら、ここ、ここ」と学校の書道の時間に墨をこぼして出来た染みを指差して大騒ぎ。 爪切から、なんだか厄介になってきたぞ 外に3枚しょうやんのズボンが干してあり、あとひとつは今まで履いていたズボン…そして目の前の墨付きズボン…視線をベランダ、洗面所、手元と送っているうちに 墨付きズボン??? 「しょうやん、そのズボン、すごく縁起がいいさぁ。昔の言葉で『お墨付き』というのがあってね、それは合格間違いなしという太鼓判のようなものなんだよ」 「へぇ~、それはいいねぇ~ で、太鼓判って何さ」 「…。太鼓判はね、太鼓判さ。それより急がないと」 「やべぇ~」 しょうやん、あわててズボンを履き、私の手を引くように家を出て…。
今日は15:00~18:10まで「そろばん」をすると張り切っていた。 今夜はしょうやんの好きなカツ丼作ろうね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|