ワンショットバー『赤鵙』

2007/08/17(金)18:20

タイムスリップとのほほん

よかろうもん!(53)

暑いですね・・・。今日も40度越えたとこがあったそうで・・ ようやくこのPC室も30度を割りました。 結局エアコン新しくなったものの機械の熱と焼けた屋根からの 熱は相当なもののようで、このエアコン来てなかったら仕事どころ じゃなかったろうなって思います。。 さて、4割ほど忘れてしまってる盆の記憶ですが、再び回想。。。 8/11(土) この日は中学卒業20周年を記念しての同窓会がありました。 天神であった同窓会、自分はハルとセミ採りしてたのが長すぎて5分ほど 遅刻して会場に着いたんですが、同窓会うんぬんより水の飲み過ぎで壊した 腹のが重要でいきなりトイレにゴー!ちなみに会場にはついたものの、そのどこの 店でやってるのかという情報すら忘れてます(笑 ようやくすっきりしてテクテク歩いてると「お~赤鵙久しぶり~」と同じクラスだった ガキが現れたので一緒に会場に向かいました。 集まってたのは100人前後だったんですが、笑いが出るほど分からない顔がいっぱい(爆 もちろん野郎は7割方分かるんですけど、やっぱ女性は化け物です・・・ パット見で分かるのは3割程度でした(ゲラゲラ 店に入るとやはり集まる視線・・・たぶんあちこちで「あれ誰やったっけ?」とかの 会話がなされています。 乾杯して最初ガキや幹事の腕輪をしてる松っちゃんらと飲んでいたのですが、 なんとまぁウイスキーがあるじゃないですか!ボトル結局6割ほどはいってたのを 干してしまいました。 ちなみに先生も3人ほど来ていたんですが、そのうちの1人が母校の校長に 今なってるらしく、これには全然驚きでしたね。 校長・・・、20年経ってんやもんなぁ・・・。 あらためて自分が「おっさん」の域に入ってんやなと実感・・・。 二次会も天神であってここではいろんな連中と話してましたが、 口聞いたことない連中でもこっちを覚えてくれていて、昔話に花咲いてました。。 ちなみに・・この日一番多くあった会話・・・ 1「おぉ~赤鵙!何でお前そんなに怖いん??(ゲラゲラ」 赤「やかましいわボケ!こんな優しい顔捕まえて・・・」 2「うわー赤鵙君やん、なんかいい年の取り方しとるね~」 2「バーのマスターみたいやんね~」 赤「ある意味バーのマスターやね~」 3「うわ・・えらいごつくなったね~赤鵙」 赤「ごついんか太ったんかわからんわ・・・」 この3つがダントツで多かったですね。 怖いと太ったは置いといて、何ゆえマスターに見えるんやか・・・ ちょいと不思議でした。 なんか昔に戻ったかのような数時間でした。 こういう時間もやっぱいいもんですね。 ちなみにちょいとオイタが過ぎて1人家に歩いてる途中に拳を打撲・・・ あ、喧嘩じゃないですから(笑 未だにシップが手に貼られたままになっています。 8/12(日) この日は唯一の空き日といっても過言じゃない日だったんですが 全くノープランの赤鵙家。。 ノープランな時は大概佐賀方面にドライブ!これ定番です(笑 今日は三瀬は通らず、那珂川から佐賀に抜けていく東脊振トンネル 経由で進んで行きました。 もうここでも何度か乗せましたがトンネルを抜けてすぐのとこにある 「さざんか千坊館」からの佐賀平野です。 ここのところ中国からの変な空気の流入もなく空気がきれいな福岡・佐賀。。 きれいに奥の方まで景色が見えて、この日は長崎雲仙の普賢岳も望む事が 出来ました。何も考えんとぽー・・・と見てました。 ハルとさーちゃんはこんなクソ暑い中でもハルとさーちゃんは元気です。 (さーちゃんは後ろに小さ~~~~~く写ってます) 途中クワガタポイントにも寄ったんですけど今回も収穫はなしでした。 さすがの暑さに嫁子はソフトクリームを食べ、自分はご当地サイダーを 一気に飲み干しましたが、この「菊水サイダー」ですが、味はサイダーというよりは ラムネに近いですね。ちょっと甘めなんで子供にはウケがいいかもです。 ちなみに遠く眺めていた普賢岳に後日行くとはこの時点では全く思ってませんでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る