281261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*akane*

*akane*

Calendar

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis how long to workcheapest cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:小沢良吉の猫(01/14) cialis rezeptfrei kaufen in deutschland…
http://buycialisky.com/@ Re:スプーン5本(04/01) cialis and anti depressantscialis and c…
http://buycialisky.com/@ Re:『のろとさにわ』(伊藤比呂美 上野千鶴子)(03/28) cialis preise schweizdoes viagra work d…
http://cialisvu.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis soft in manitobadrug generic gen…

Freepage List

Recent Posts

2007.09.20
XML
カテゴリ:暮らし
今日は小学校のPTA行事で性教育に関する講演会に出席。子供達がお話を聞く後ろで保護者も聞くという形。売れっ子講師らしく年間700回も講演会をこなしているとのこと。たしかに話し上手で子供達は集中して聞いてましたが、私はこの人の話聞くの数回目。上の子の時も聞いたし、PTA役員をしてて動員がかかって行ったこともあるし。新鮮さもなく(暑い~)とぼんやりと座っていると紋黄蝶が迷い込んできました。

扇風機の近くをうろうろしているので、危ないなあと思っていたら、後ろから吸い込まれて、前面にはりついてしまった。...もう講演どころじゃなく気になって気になって...。結局、回りの人に小声で「ちょっと扇風機止めていいですか」と訊ね、蝶を捕まえる私。幸い怪我もなく(?)、でも私の指にじっととまって動かない。羽根が開かないのかしら? 廊下にでて開いた窓から外ににがそうとしたけど全然飛んで行かないので、桟のところにとまらせて教室に帰ってきました。

あのあと、蝶はどうしたんだろうなあ...と思いながら、かんかん照りの昼下がりに、帽子もかぶらず日傘もささず、学校から歩いて20分かけて帰宅しました。ほんと、どうしただろうなあ...飛べたのかな...。
アオスジアゲハ.JPG
写真はアオスジアゲハです。我が家の庭によくやってきます。このとき(2005.8.22)は、写真に映っている緑のスプーンが妙に気に入ったみたいで、ず~っとその回りを飛んでました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 19:22:08
コメント(2) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.