たけたけの休日 バイクとお寺と登山

2019/12/31(火)20:39

今季初但馬エリアへ

WR250R(62)

今日は、早起きして遠征しようかなと考えてましたが、起きたら8:00(;_;) でも、とりあえず準備して出発 11:30に但馬蔵に到着、もう暑いのなんのって34℃って道路に出てたわ。 コンビニで水分確保して半日走り回りましょう 八木谷大谷から なんかズルズル滑るなと思ってエアー調整 入れた覚えないのにパンパンに入ってた ボケてきたな〜 福岡作山 暑いから木陰で休憩 日影金山 相変わらずの流水轍のトラップに冷や汗 久しぶりの見晴らし 通称螺旋階段を下って 鹿田へ 水溜まりに無数の黒い影が もしやと思って歩み寄ると おたまクラブ入会しよう 会員ナンバー4ゲットだぜ そう言えば、この前自作加工してみたフェンダーレス仕様、今の所問題無いようだ 鉢巻展望台へ ストレーーーーーート 雨降ってないから路面カラカラでスリッピーや 今まで上がった事無かったので、寄り道 鉢伏山山頂 絶景絶景 なんか足元の斜面にオフ車が2台イゴイゴしてたよ、それ見て笑ってる場合やないわ 登りは平気なんだが、降りが怖い(笑) 轟安井 ここの景色が好きで、いつも停まってしまう 梅ヶ久保 入ってすぐのヌタヌタが乾いてた 天谷加保坂 本日終了 16:30デポ地へ5時間で140km位(WR250Rのメーター正確じゃないので(笑)) やはりこのエリアも楽しいわ、もう少し近ければな 温泉入って第2デポ地へ 今日はここで車中泊させて頂きます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る