たけたけの休日 バイクとお寺と登山

2020/01/18(土)22:06

TYS125Fにメインキー取り付け他

TY-S125F(37)

買った時から鍵が無いのが不安で、コンビニとか入る時に気になって仕方ないから、簡易的に鍵を付けることに ネットに有った配線図を確認しつつ現物を見るとやはり前オーナーが撤去して配線加工しているもよう 仕方ないので自作配線でいきますか ネットで安い鍵をポチって、配線を加工しました。 知識が有る人には、こんな鍵無意味ですが、無いよりはましなので(笑) 取り付け場所に悩んだ結果、ハンドル部分にカイダックの端切れで付けました、ついでにサイクルメーターも見にくかったので一緒に取り付けました。 お次は、破れてしまってたリアサスのマッドガードを2ミリのゴム板で切り出して交換です。 ちょと試走しに行きましょう 途中でストップランプが点灯していない事に気が付いたので、テスターで確認すると この部品が接点不良の様です。 部品は汎用品をポチりましたが、とりあえず復活させねばとカシメている部分を開いて内部を確認したら、サビがでてました。 掃除して元に戻してテスターで確認したら直ったかな???まあ応急処置的な修理なので部品が来たらまた交換します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る