1503478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月19日
XML
カテゴリ:迷信のこと

「差別戒名」というのは、

江戸時代にキリシタン弾圧のために、思想信条にかかわりなく寺の所属とされた「檀家制度」に起因する。
「えた」身分の人々の職業が「動物の処理」であり、法号の中に「革」とか「牛」とかが使われている。
(ちなみに、「動物」の中には「人間」も含まれる。)

 現代でも、職業に由来する法号や院号を付けることはよくある。
京都のように伝統産業の地では、「織」や「陶」も見る。
それにより、機織職人や陶器職人の生きざまを伺い知ることが出来る。

「牛や革」の仕事を「ケガレ」だと差別するほうの意識の問題であって、当時に法号をおくった僧侶を責めるのは筋違いだと思う。
(寺を吊しあげした某同和団体も、70年代までは問題にしてなかった。)

「戦時院号」
戦争中は、士気高揚の意味も含め、「烈」「勇」などの文字が使われた。
       戦時戒名

 これは時の軍国政府から「見本」まで送られて、普及したという。

 戦後、「これは戦争協力だった」ということで、これを反省して平和のために尽くす決意を表明する教団もある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月21日 21時36分21秒
コメント(1) | コメントを書く
[迷信のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


なお、刻まれてるのは   goldberg2006 さん
「梵字」の「ア」、の下に、
「忠誉義殉○○居士」
さん (2007年12月22日 09時17分58秒)

PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.