1503852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年12月04日
XML
​​TPP-11が年末発効になるのに加え、
日欧EPAが参院本会議の審議入りした。
​http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-12-04/2018120402_04_1.html(赤旗12/4)
【・・日本共産党の井上哲士議員は質問で、農産品の82%の関税撤廃を約束し、政府が「重要」としてきたチーズなどで環太平洋連携協定(TPP)水準以上の譲歩を行うものだとして「国内の酪農に一層深刻な打撃となる」と批判しました。】

酪農家にとっては「安い農産物」が入ってくるのは脅威にちがいないが、
フランスやオランダのチーズが「安い」のは、
農家の「再生産」費用を公費で保障しているから。
EUの自由貿易圏で、「農家の責任」で輸入農産物と競争する国はない。
TPPで「使い捨ての安い労働力で作った製品」が入ってくるのと
同じ「安い農産物」でも、中身がちがう。

チーズの「再生産費用」を保障するのに「関税」しか思い付かないようではアカンよ。

(かつて、京都の農民連主催のTPP学習会で、
「ヨーロッパでは農家の所得の9割とか10割が助成金や補助金だったりするが、そんなのは農家でなく公務員だ」
と言って馬鹿にする発言があった。
災害が起きた時だけ「補償」を求めるのでは、農家の再生産はできない。)

酪農家を国の責任で育てている国と、「個人責任」に任せる国の違いがある。
TPPの「植民地生産」と同列にして、「打撃」だと言ってたのでは何の解決にもならない。

(京都総評の最大勢力が年金者組合だったりすると、
「安い製品」への誘惑が優先するから、TPPに本腰で反対しない労組が多いんじゃないだろうか?
と思うことがよくある。
「安いチーズ」「安いワイン」につられる労働者が多いと、反対論が振るわないぞ。)​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月08日 18時31分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハゲタカ商法。でも、なー…] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.