|
カテゴリ:マインダーお仕事&活動日誌
ダイソーでみつけた、ぷにょぷにょたまごおもちゃ。
現物を、昨日お子様に破損されてしまったので、お見せできないのですが。。。。 不思議な感触で、説明しずらいんですが。。。。 シリコンの透明水風船みたいなもので、中に黄色いボールが入っていて、 生卵そっくりなんです。 壁に投げつけると、べちょ~~~~って張り付いたりして。 とにかく面白かったんですが。。。。 お子様の使い方が荒く・・・・私の注意も聞かずにねじったり、爪を立てたりしたので・・・・ 破れてしまいました。 まぁ、100円ショップの品物なので、あまり惜しくはないのですが。 いくつか買っておけば良かったな~~~(汗) もう、同じ売り場に行ったら売り切れていたので。 今回、壊してしまった事、後悔していたみたいで、そこから、何か学ぶことがあれば良いかな。 物を大事に扱う事、荒っぽく使ったら壊れてしまう物があるということ。 人のものを壊してしまうと気まずくなる気持ち。 壊れてしまうと、もうそれでは遊べなくなってしまうということ。 壊してしまったことは仕方ないので、また同じ事をしないという事が大切なので、 それについて、叱ることはしませんでした。 『残念だけど、大事に使わないと壊れちゃうよね。』 って、言うと。 素直に、うなずいて『ごめんね』って言ってくれたので、それでチャラにしました。 次、また同じことをしたら、叱ってしまうかもしれませんけどね~~~。 叱ることも大事だけど、叱らずに分かってもらう事のほうがもっと大事だと思います。 怖い顔したり、声を鋭くして伝えることで、言うことを聞かせることが私にはどうも出来ない。即効性はあるけど、良い結果にはならないと思う。 私が、残念に思ったり、悲しいって思ったり、困ったりすることを伝えることで、 『あけちゃんが困ってるから、もうしないようにしよう』って思ったりしてもらいたいな。 怖いからやめようって思うよりも、 優しい気持ちも育てることが出来るかなって思ってます。 このひと手間が、集団保育では出来ずに、即効性のある叱るという手段をすぐにとってしまうんですけどね・・・・ 個別だからこそ出来ますよね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.11.27 11:31:31
コメント(0) | コメントを書く
[マインダーお仕事&活動日誌] カテゴリの最新記事
|