252031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あきあき時々ムシキング生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月24日
XML
 小学生のいる家庭は、夏休みに入り大変ですね…なにがって、話には聞いていたけど、ラジオ体操、プール当番、夏祭り、子ども会、宿題とか盛りだくさん…。

 うちにも1人小学生がいるんだけど、宿題これだけ??とすごい不安に。絵日記もないの??

 朝顔持ってきただけかよ!記録付ける用紙もないの?!

 まぁラジオ体操は、1週間しかなく、雨降りで一度もまだやっていません。土日やすみだし。
私のころは、お盆まであったぞー(あきあき心の声)未だに「すこやかな夢を~」って歌が歌える。


 作文、日記書かせようとしたら…そこまで学習すすんでないらしい…。教えるしかない?
工作は作るのか?ホームセンターには紙粘土、貯金箱もキットが売っている!これでいいのか?!想像力はいらないのか?廃材から作るからいいんだ!時代は変わったのか…。


 さて、パート主婦あきあき、学童保育先でもめまして、5月からお願いしていたのに、やっとスタートしてもらえることになりました。良かった良かった。しかし、見学に行きたいのに片頭痛の発作で寝込んでました…

 おうちで1日子供がいる家庭も働く家庭も大変な夏休みです…。たまに登校日とか宿題みてくれる日も作ってくれるか、休みを減らしてゆとり教育やめて欲しいよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月25日 22時46分29秒
コメント(1) | コメントを書く
[ワーキングマザーの話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

とちとちあきあき

とちとちあきあき

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

コメント新着

暗号方式@ 謎の暗号を教えて (ディノニクス) 謎の暗号を教えて(ディノニクス)
山口陸@ 恐竜キング きょうりゅうキングとってもおもしろい!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

爆買い? New! ukiuki1963さん

今年はこれで対策し… *いちごや*さん

gaku-mamaのおうち micotkさん
晴れたらいいな あゆまる0529さん
☆南太平洋の楽園生活☆ 南太平洋さん

© Rakuten Group, Inc.