カテゴリ:秋葉原ごはん
やっと買うことができました。
並ばずに。(笑) 買いたいけれど並んでまで買いたくはないと思っておりましたが、 今日何となく秋葉原に行ったら売っていたのでそのまま購入してきました。 「缶のおでん屋 おてんちゃん」 ![]() おてんちゃんの缶は、外側の絵が連続漫画っぽくなっているのですねえと思いました。 おてんちゃんの紹介絵が書いてあるところから、くるくると右に回していくと、おてんちゃん運ぶ→おてんちゃんこける→おてんちゃんウルウルする。 といった感じに見ることが出来ます。 ![]() はこぶ↓ ![]() こける↓ ![]() うるうる(笑) 取りあえず、開けて温めて食べてみました。 ![]() 温めて食べた方が良いと思います。 そのままだと厳しいかな~と思います。 汁とか入ってないので、ラップで1~2分程度ですかね。 中身は結構いろいろ入ってます。 こんにゃくの量が多いですね。 汁がないのがやっぱり寂しいです。 買ってすぐに食べられない所も寂しいです。 味は悪くありませんけど、普通かな~?と思いました。 これも一種のネタ土産ってやつですね。(笑) 2009年1月まではもつので、皆が忘れた頃にネタにしたいですねえ。 それまでに非常食として食べてしまいそうですが…。(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年01月12日 03時30分39秒
[秋葉原ごはん] カテゴリの最新記事
|
|