カテゴリ:アニメ夜話
今回も前回の更新に引き続き、『ラブプラス+』で彼女と一泊旅行できる(予定の)熱海観光ガイドをお送りします。
![]() ソフマップ予約特典の書き下ろしテレカのような「温泉ハーレム」が味わえる場所かと思うと、“萌えの花”が咲き乱れそうです(混浴はできないけど)。 ![]() 熱海駅前からクルマで5分。174室の客室はすべて相模湾の眺望を楽しめるオーシャンビューで、観光地へのアクセスも便利。 ホテルに着いて正面から見ると、やっぱりゲーム画像といっしょですね。 ![]() エントランスと広々したフロントは、格調の高さを感じさせます。 グレードの高い部屋に宿泊すれば、けっこうな料金になるホテル。はたして私のような「ラブプラスニスト」が入っていい場所なのだろうか? という戸惑いはちょっとありました。 ![]() 1Fロビーもご覧の通り落ち着いた雰囲気。観光地巡りで疲れた体を休めることができます。 ![]() 今回の訪問は、宿泊なしの日帰り入浴です。フロントで入浴料1500円を払えば、バスタオルとフェイスタオルを貸してくれます。 4本の源泉を所有し、熱海でもトップクラスの湯量をほこる大野屋。ここのホテルの名物風呂は、一度に300名が入浴出来るという「ローマ風呂」です。 ローマ風呂は時間による男女の入れ替え制です。私たちが行ったときは男性が午後4時からの入浴だったので、先にホテル内にある他の風呂に入ってきました。 ![]() ローマ風呂の他にも露天風呂、花のお風呂、家族風呂があり、日帰り入浴でもすべての風呂に入れます。露天風呂からは海を眺めることができます。 屋外にはプールもあり、寒さに耐えられるなら泳ぐのもOK。 ![]() 男性の入浴時間になったのでローマ風呂に向かいました。ローマ風呂は入口からしてゴージャス。白い大理石のアーチがおしゃれです。 気になったのが、入口の左右にいたこの白い生き物たち。なにやらこちらに向かって叫んでます。 ライオン? アシカ? 金星人? ![]() ローマ風呂の広さはかなりなもんです。ほんとに300人はいっぺんに入れそうです。風呂の中にはローマ時代の英雄を模した彫刻がって「ローマ」を演出してます。 ふだん足をすぼめて入浴している身にとっては、端から端までおもいっきり泳ぎたくなります(泳いじゃだめだよ)。さすがに風呂の中にカメラは持ち込めないので、外からの写真で浴室内をご想像ください。 できれば宿泊したかったけど、1500円でこれだけの温泉が楽しめるなら十分満足です。いいお湯でした。 ![]() こんなすばらしい温泉なのに、ふだん風呂に入らない異臭を放った集団が聖地巡礼で集まって、お湯が変色してしまわないよう祈るばかりです(みんな風呂入れよ) 今回あらためて熱海を回ってみて、温泉地としての資質のよさを感じました。 私が観光スポットを巡ってるときにも、DSを持って写真を撮ってる「同士」を見かけたので、観光地熱海としては『ラブプラス+』発売は集客のまたとないチャンスになるはずです。 熱海観光協会の方もこの機会を逃さず、関連イベントに力を入れたらどうでしょうか。私みたいに釣られる「ラブプラスニスト」が続出しますよ。 ぜひご検討を! ![]() コナミ [DSソフト] 『ラブプラス+』 ![]() 【予約】 るるぶ箱根 熱海 湯河原(’11) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/06/03 10:04:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ夜話] カテゴリの最新記事
|