075164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

南大谷キャッツサッカークラブ

南大谷キャッツサッカークラブ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 30, 2011
XML
カテゴリ:U11 (5年生)
2011年1月29日(土) 晴 MFA2年生大会

MFA2年生大会の結果です。

■MFA2年生大会
1試合目:0-0● スバル(PK3-4)
2試合目:0-6● トリプレッタ(A)

☆「O」コーチからのコメント
今回は残念な結果に終わりました。試合内容もあまり良くなく、
いろいろ改善点が見つかりました。
朝早く、寒かったせいか、子供達のエンジンのかかりが遅く、いつも頑張れる
選手も足が止まってしまい、
出だしが遅くなってしまいました。アップ時間が短かったせいもありますが、
子供達の体をアップで十分に温められなかったこともあり、
僕としても反省しています。今の2年生のレベルを上げるためにも、一度原点
に戻って練習メニューを考えます。

☆Rパパからのコメント
MFA大会関係者様、キャッツ関係者様、本当にお疲れ様でした。

さて、今回の大会ですが、
一回戦目は全体的には押しており決定的な場面が何度もありましたがチャンスを
生かしきれずに一回戦で負けてしまいました。

チャンスを生かしきれ無い部分で強く思ったのが、
今回もうまい子に任せてしまう悪い癖が特に目立っていてフォローが
無い結果、得点まで結びつかないと思いました。

せっかくカウンターからチャンスを作った後にボールがこぼれても誰も拾って
あげないのは、ちょっとひどすぎますので改善しましょう!

息子にも人に任せるなと何度も口がすっぱくなるほど伝えていますが
未だに理解していないようです。
3年の大会までには全員サッカーの極意をコーチと協力しながら子供に
伝えていければなと思っております。

また、2試合目の強いチームの子供達は一回戦で負けた後に悔しくて
泣いている子が多く非常に胸を打たれました。
負けた後に子供達だけで円(座って)を描いて「あれが悪かった」、
「今度はこうしよう!」などなど子供達だけで
話している姿に強いチームの子供達は意識が違うもんだと強く感じました。

キャッツ2年生も闘争心が強いので、いずれ負ける事は本当に悔しいと
思う日が来てくれる事を信じています。

子供達へ・・・・・・
2年生だけで挑んだのは初めてなので、今回がスタートラインだぞ!!
今のメンバーで上を上を目指して頑張ろう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2011 10:10:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space

南大谷キャッツに関するお問い合わせ、試合の申し込みはお手数ですがブログ内のコメント内に書き込みをお願いいたします。

Category

カテゴリ未分類

(113)

U12 (6年生)

(32)

U11 (5年生)

(50)

U10 (4年生)

(22)

U9 (3年生)

(15)

U8 (2年生)

(0)

U7 (1年生)

(0)

Comments

0706hachi@ Kaコーチのコメント 今日も寒い中、お疲れ様でした。 今日…
0706hachi@ Siコーチからのコメント 本日も寒いなか応援ありがとうございまし…
0706hachi@ Kaコーチのコメント 今日は久々に6年生が主体となった試合にな…
0706hachi@ oコーチからのコメント 結果は3チーム中3位でした。 2試合とも…
0706hachi@ oコーチからのコメント 午前中より体をぶつけられるようにはなり…

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Calendar


© Rakuten Group, Inc.