419142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

女装アッキーさんからのハッピーメッセージ☆

女装アッキーさんからのハッピーメッセージ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

女装アッキー

女装アッキー

カレンダー

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

通りすがり@ Re:アッキーさんの質問コーナー☆(03/10) セーラー服は?歯科衛生士さんの話の続編…
通りすがり@ Re:【AG・フェチ】歯科衛生士さんの魅力とは?マスクやミニスカにドキドキ...(09/30) 制服が、ワンピースの看護服に同じ色のナ…
女装アッキー@ Re[1]:木戸池キャンプ場&志賀高原散策の旅☆(08/22) sakiさんへ いつもメッセージを送ってく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2019年12月13日
XML
テーマ:心の病(7279)
カテゴリ:自分を大切に...☆
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
https://youtu.be/sdMA2m_2Y2w



こんばんは☆

アッキーです。




動画でも「鏡の法則」についてお伝えをいたしましたが、こちらののブログでは、別の視点から見た内容、さらに深堀りした内容をお伝えいたします。


鏡の法則については、人生において本当に一生使えるスキルでもあります。今回の記事をぜひ参考にしていただけたら幸いです☆今回は、記事を「前編」と「後編」に分けてお伝えをいたします。

鏡の法則後編の最後には、読者の方にとても大切なこと、アッキーさんの胸の内に秘めていた本当のことをお伝えいたしますので、終わりを楽しみに読んでくださいネ☆







~今のあなたの今の周りにいる人は、今のあなたにピッタリな人!!~


「鏡の法則」は、2006年に総合法令出版から出版され、100万部突破のベストセラーとなりました。(野口嘉則さん)





鏡の法則とは、「私たちの人生の現実は、私たちの心を映し出す鏡である」ということ。

つまり、「現実に起こる出来事は一つの結果であり、その原因は心の中にある」という話なのです。




「人生は自分の心を映し出す鏡である」という話どおり...

「今のあなたの周りにいる人たちはあなたの写し鏡である」という話。



つまり...



「今のあなたの周りにいる人は、今のあなたにピッタリな人」


ということなのです。



あなたの周りにいる人とは...

・あなたの家族
・あなたの職場の関係者全員
・あなたの親友や友人
・あなたの知人
・SNS上での友人知人
・あなたが加入している団体など
・あなたがよく訪れるお店




(1)他人は変えられない

「家族や職場の人、友人や知人の不平不満、文句や悪口ばかりを言う人が周りにいる」



こういった人は、周りに見かけますよね(;^ω^)

もし、こういった人ばかり、そしてあなたもこういったことを言っているのならば、勇気を出して早くその環境から離れましょう。


なぜならば...

​あなたが嫌だと思っているその環境にいるからこそ、不平不満、文句や愚痴が出るのです。​




つまりこれは、自分自身がその環境から抜け出せないこと(勇気がなく行動できない)を棚に上げておいて、そのようなことを言っているのと同じなのですネ...(-_-;)

不平不満や愚痴、文句を言っている人の環境にいるあなた自身にも、大きな原因があるのです。




もし、本当に本当に、どうしても離れられない理由があるのならば...


​「置かれた環境の中であなた自身がひたすら変わり続ける(成長し続ける)」​


これまでに何度もお伝えをしていますが、人は他人を変えることはできません。たとえあなたが、不平不満のある嫌な人に、「こうしてほしい!」「何でこんなことするの!」といっても、本人が変わる意志がなければ、全くの無駄。

逆に、ますます関係が悪くこじれることにもなります。

相手を気付かせる方法、良い方向に向ける方法は、「あなた自身が変わり続ける」しかないのです。







(2)今の自分の周りにいる人は、自分と同じ考え方や生き方をしている人たち



これは、あなたの周りにいる家族や職場の関係者、友人や知人も合わせて、ほとんどの人があなたと同じような生き方をしているということ。

例えば...


・「仕事は辛いもの」が当たり前だと思っている
・「会社で仕事をする」「朝から晩までが仕事」などの考え
・「結婚する」「家族を持つ」「家を持つ」が幸せであるという考え




以前は筆者のアッキーさんもでしたが、これは主にサラリーマン精神で育ってきた方々の考えですよネ。



他にも...


・「朝は辛いよね」
・「独り身は寂しい」
・「男はこうあるべきだ」
・「女はこうあるべきだ」
・「毎月の給料が低い」
・「夫や妻の愚痴(あるある)」



などなど。


あなたが心の底からそう思い込んでいる、同じ波長の合う人たちのところで、あなたは生きようとします。なぜならば...


​「居心地がいいから」​​


そう、だからこそ、あなたの周りにいる人たちは、あなたと同じような考えを持った人たちが自然と集まってくるのですネ。周りに集まってくる人たちも、あなたが居心地がいいからなのです。




「似た者同士が集まる」「類は友を呼ぶ」という言葉がありますが、まさにその通り。



しかし...

あなたがもし、今置かれている状況に違和感を感じ始めたら、それはとても大切なお話になります。







3)あなたのレベルアップが人生を豊かにする!




あなたの周りにいる人たちは、あなたと同じような人たちであるということ。


これは、ゲームで言えば、あなたがレベル10ならば、周りにいる人たちもだいたい似たようなレベルなのです。(時々かなりレベルの高い人もいますが、それはまれの話です)

冷たい言い方になりますが、例えばあなたの職場に「嫌な上司がいる」という話であれば、あなたも上司も、結局は同じレベルでしかないということなのですネ(-_-;)



誰かの愚痴を言っている状況であれば、あなたもその人も同じレベルとなってしまいます。




他人は変えられない。

自分が変わり続けるしかない。


そして、自分が変わるとき、つまりレベルアップの大チャンスが訪れている時、大きなことが起こるのです。




それは...




「居心地が悪いと感じた時!」




そうです、あなたが「居心地悪い!!」と感じ始めた時には、もうすでに、あなたの心の中に「レベルアップのサイン(お知らせ)」が来ているのです。

これまでずっと付き合ってきた人や、ずっと同じ場所で働いていて居心地がよかった状況でも、時代が経ち、「居心地が悪い」と感じ始めた時には、それはすでにあなたが「レベルアップの一つ手前」まで来ているのですネ。

女性同士の人間関係であれば、これは良くある話でもあります。





ということは、「居心地が悪い」と感じた時点で、あなたはその人たちやその環境から学べることを学び、「新たなステージへの切符をすでに手にしている」ということなのです!





ここで勇気を出して次のステップへと足を踏み出すか?

それとも、現状維持をするか?




全てはあなた次第なのです。




・職場を変える
・引っ越しをする
・仕事を変える(転職)


さきほどもお伝えをしましたが、どうしても離れられない環境であれば、自分自身が変わり続けるという行動もあります。しかし、やはり環境には勝てません。誰がいても嫌な環境、愚痴や不満が飛び交うような環境にいては、やがてあなた自身も変わり続けられない状況になることになるでしょう。

あなたにふさわしい場所、あなたを待っている人が、まだまだ他にもたくさんあります。あなたがその環境で学ぶべきものを学び、本当に変わり続けているのであれば、それはもう次のステップに行くべきです。






筆者のアッキーさんもまだまだですが、まずは勇気を出して決心、行動をすること。

失敗を恐れ、自分のレベルアップなくして、自分の成長なくして、今に置かれている立場に現状維持をするようでは、自分らしく楽しい人生を送ることは永遠にできないでしょう。






~鏡の法則(前半)のまとめ~

・今の自分の周りにいる人は今の自分のレベルにピッタリな人
・人は居心地がいいところについつい居続けてしまう
・他人は変えられない、自分が変わり続けるしかない
・今まで一緒にいた人や場所に「居心地が悪い」はレベルアップの大チャンス
・レベルアップ(成長)なくして人生は豊かにならない。「決心&行動」の勇気



いかがでしたか?


あなたの周りにいる人たちは、あなたの写し鏡であるということ。

つまりこれは、「自分の周りの人を見れば、今の自分自身がどういった心境であるのか?」といったことも、わかるようになります。






今回は「似た者同士があつまる」「類は友を呼ぶ」という、あなたと同じ人の話でしたが、次回の後半では、とても大切な「因果関係」についてお伝えをいたします。


因果とは、原因と結果を意味する。

因果応報とは、自分の受ける結果は自分が作るということ。




そして因果関係とは...


あなたの行動と結果が引き寄せた人達のことを示します。





あなたの考え、そして行動により、あなたの人生を不幸にしてしまう、不幸な人を呼び寄せてしまう、恐ろしいお話があります。




冒頭でもお伝えをしましたが、「ここ二年間(自衛隊退職後)私に起きたこと」を含め、胸の内に秘めていたことを、次回「鏡の法則・後半」の最後にお伝えをいたします。



鏡の法則・後編はこちら↓☆
https://plaza.rakuten.co.jp/akihoxpooh/diary/201912150000/





記事を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!



ハート【アッキーさんおススメの本】手書きハート


完全版 鏡の法則 [ 野口嘉則 ]





​アッキーさんの自己紹介はこちら...↓​​くま
​https://plaza.rakuten.co.jp/akihoxpooh/diary/202001160000/​


アッキーさんのLINE公式アカウント登録はこちら↓四つ葉
(人生を楽しく生きるためのハッピーバイブルプレゼント!)

​https://line.me/R/ti/p/%40bmn6467i​


登録の前にまずはこちらをお読みください☆↓スマイル
https://plaza.rakuten.co.jp/akihoxpooh/diary/201909230001/
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月07日 11時40分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分を大切に...☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X