|
テーマ:心と家族と人間関係(1095)
カテゴリ:自分を大切に...☆
![]() こんばんは☆ アッキーです。 今回は、「あなたが話を聞くべき人」ということについてお伝えをいたします。 今回の記事の内容は、YouTube動画視聴者さんや、ライン@ご登録者からのメッセージ、そしてリアルにお会いした方からもご相談をいただきました、共通の内容です。 これまでのアッキーさんの体験談も含め、質問の回答も含めてお答えをいたします。 ☆今回のお話に適している方☆ ・基本的に人の話を聞くほうが多い人 ・心優しい人 ・素敵な人を見極めたい人 ・誰の話に共感した方がいいのか分からない人 あなたが話を聞くべき人とは...?~もくじ~ (1)話を聞くということの大切さ (2)どんな人の話を聞くべきか...? (3)要注意!絶対に関わってはいけない人 (4)アッキーさん体験談 ~まとめ~ (1)「相手の話を聞く」ということの大切さ ![]() これまでのYouTube動画やブログでも、もう何度もお伝えをしております、「相手の話を聞く」ということの大切さ。 ここでも、改めてもう一度お伝えをしておきます。 【相手の話を聞くという行動】 ・基本的に聞き手に徹する ・話の主体は基本的に相手 ・相手の話を肯定する ・相手の話に相槌を打つ ・相手の話を繰り返す ということ。 これにより... ・相手は「話を聞いてくれた!」と思い、気持ちが和む ・相手との信用や信頼を深めることが出来る ・相手もあなたの話に興味を持ってくれる(あなたの話を聞いてくれる) 結果的に、相手からの信用信頼も築くことができ、好感度も上がり、自分の魅力も上げることが出来るのですネ☆ ![]() ただし、これは当然「give」となる行為。 相手の話を聞くという行為は、相手に与える(渡す)行為でもあるのです。 ということは、誰にでもかんでも、「話を聞き続ける」といった行動をとっていたら、どのような結果となるのか...? (2)に続きます。 (2)どんな人の話を聞くべきか...? ![]() さて、今回の記事のメインとなります。 ここで、YouTube動画視聴者さんや、ライン@ご登録者からのメッセージ、そしてリアルにお会いした方からもご相談をいただきました、共通のご相談がありました。 「相手の話を聞くということ、めちゃくちゃ大切なのはよくわかりました。でも、実際に実践しているのですが、相手の話を聞くうちに、次第にストレスがかなり溜まってしまって...」 「最初は話を聞いていたけど、だんだん疲れてきて、最近は話すこともなくなった...」 「いつも聞き手に徹し、自分がほとんど話せない状態...辛い」 「親切に話を聞いたばかりに、どんどん時間が奪われた...」 ![]() このようなメッセージです。 「相手の話を聞く」ということは、とても大切な行動。 しかし... 誰でもかんでも、「常にこちらが聞き手に周る」という行動は非常に危険な行為ということ。 逆に自分自身を傷付け、知らず知らずのうちにエネルギーを奪われ、人生がどんどん不幸に傾いてしまうのです。 ![]() 今回のお話で「あなたが話を聞くべき人」という話ですが、これを逆の視点から考えると... 「あなたが話を聞くべきでない人」。 これは、言い方を変えると... 「あなたの人生で関わってはいけない人」 というとても危険なことに大きく繋がっているのです。 ![]() それでは、まず「あなたが話を聞くべき人」について、ご紹介いたします。 これは人それぞれ価値観や捉え方もありますが、筆者のアッキーさんからの体験談、そしてこれまでにたくさんの方々からいただいたメッセージを基に作成いたしました。 【あなたが話を聞くべき人】 ![]() ・あなたが普段からとても大切にしている人(家族・親友・恋人) ・あなたが職場でいつもお世話になっている人 ・仕事に関係している人(特に初対面) ・あなたが普段から信用信頼を置いている人(親友・友人等) ・あなたが心の底から尊敬をしている人 ・過去にあなたがかなりお世話になった人(与えてくれた、助けてくれた) ・これまでにあなたの話をたくさん聞いてくれた人 ・あなたが「仲良くなりたい」「距離を近づけたい」と思っている人 ・あなたにたくさんの価値を提供してくれる人(お金や価値ある物等) 他にもあるかもですが、おそらくはほとんどがここに当てはまるのではないかと。 ![]() ということで、これが理解いただければ、「あなたが話を聞くべきでない人」がどういう人かは、すでにご想像も付くのではないかと思います。 (3)要注意!絶対に関わってはいけない人 ![]() 「あなたが話を聞くべきでない人」とは... (2)でご紹介しました、【あなたが話を聞くべき人】に当てはまらない人です。 これは、「あなたが人生で関わってはいけない人」ということ。 メッセージをいただきました何人かの詳細をお聞きさせていただきましたが、やはり「あなたが話を聞くべきでない人」に該当しているケースがほとんどでした。 ざっとご紹介しておきます。 【あなたが話を聞くべきでない人】 (あなたが人生で関わってはいけない人) ![]() ・あなたと話すたびに毎回一方的に話してくる人(家族でも関係なし) ・知り合ったばかりで馴れ馴れしく接してくる人 ・これまでの過去であなたになんの価値も提供していない人 ・あなたが与えてばかり、それを奪ってばかりの人 ・あなたが「仲良くなりたくない」「波長が合わない」と思っている人 ・あなたをビジネス勧誘の方向に持ち込もうとする人 ・あなたをマウンティングする人 ・あなたに何の価値も提供しない人(お金や価値ある物など) 判断の基準となるのは... 相手の話を聞いて、その人と別れたあと、どっと疲れが襲ってくるかどうか。 ![]() こういった人と関われば関わるだけ、あなたの大切な時間はどんどん奪われ、下手をするとビジネスに誘導され、お金もみるみるうちに浪費してしまいます。 「あなたが人生で関わってはいけない人」に優しくするほど、親切にするほど、逆に相手は付け上がり、あなたから大切なものをどんどん奪っていくのです。つまり、あなたが良かれと思っていた行為が、知らず知らずのうちに相手の奪う行為を悪化させ、どんどん相手の深みにハマっていくことに...(´;ω;`) ![]() 繰り返しますが、あなたが「話を聞くべき人」は、(1)でご紹介した人だけです。 それ以外の人の話を聞く行為は、自分をムダに傷付けてしまうだけです。(言い方は悪いかもですが、相手は心優しいあなたを自分のストレス発散のために利用しているだけなのです)あなたが心優しい人、とても温かい心の持ち主なのは十分に分かりますが、こういった行為は自分の大切な人生をドブに捨てていくようなものなので、どうかご自分を大切にされてください。 そして、あなたが「話を聞くべき人」を選ぶ権利は、すべて「あなた自身にある」ということ。 ![]() あなた自らが選んでよいのです。 たとえ家族や職場の関係者であっても、あなたの商品を買いたいというお客さんであっても、全ては「あなた自身に決定権がある」という大切なことを忘れないでくださいネ☆ (4)アッキーさん体験談 ![]() 筆者のアッキーさんは「心理カウンセリング」というお仕事柄、また、他人思いであることから、これまでに数々の人の話を聞いてきましたが、今回の記事の内容をお伝えすることが出来たのも、たくさんの経験があってこそです。 その一部を紹介します。 ・これまでお世話になった家族の悩みに親身になって聞き続けた結果、良い方向に導くことができた ・優しいクライアントさん、初対面で話す素敵な方の方のお話をいつも聞き手に周っていたら、のちにお礼や嬉しいサービスをしてくれた ・ボランティア活動でお世話になっていた方々のお話をよく聞いていたら、のちに暖かいメッセージをいただいた ・全く価値を提供せずに延々と愚痴や現状の不満をぶちまけてくる人がいた(別れた後体調不良になった)のちに何度もまた「会いたい」とメッセージを送ってきた ・「どんな人でも親切に」という誤った精神から、聞き手に周りすぎ、親切にしすぎて、ビジネス勧誘に誘導され、のちにとんでもない人間との出会いを引き寄せることになった(因果の法則) あなたが話を聞くべき人とは...?~まとめ~ ・「相手の話を聞く」=相手に「give」をするとても素晴らしい行為 ・「話を聞くべき人」=「あなたの人生に大切な人」 ・「話を聞くべきでない人」=「あなたの人生で関わってはいけない人」 ・「あなたの人生で関わってはいけない人」を相手にすると時間もお金も浪費し続ける(さらには人生が不幸に傾く) ・あなたが「話を聞くべき人」を選ぶ権利は、すべて「あなた自身にある」 基本的に「相手の話を聞く」という行為は、本当に素晴らしいことなのです。 しかし、相手の話を聞き、相手との距離が少し近付いてきた時点で、「相手がどんな人間か」をちゃんと見極めることが大切です。 ![]() やはり大切なことは... ・相手の話を聞いて、その人と別れたあと、どっと疲れが襲ってくるかどうか? ・そもそもの話、その相手とはどういう状況で知り合うことになったのか? よく「全ての出会いに感謝!!」という言葉を耳にしますが... 「出会ったその人から何が学べるか?」ということがとても大切なことだと感じています。 出逢った相手があなたの人生にとって必要のない相手、そして波長の合わない相手であれば、学ぶべきものを学んだら、距離を置くべきなのです。 ![]() どうしても距離を置けない相手であれば... こちらの関連記事を参考にしていただけたらと思います。↓ https://my.plaza.rakuten.co.jp/diary/update/public/?d_date=20200128&d_seq=0 何度もお伝えをしておりますが、あなたの人生、そしてあなたの時間は全てあなたのものなのです。 どうか、ご自分の人生を大切にされてくださいネ...☆ ![]() 記事を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました! アッキーさんの自己紹介はこちら...↓ ![]() https://plaza.rakuten.co.jp/akihoxpooh/diary/202001160000/ アッキーさんのLINE公式アカウント登録はこちら↓ ![]() (人生を楽しく生きるためのハッピーバイブルプレゼント!) https://line.me/R/ti/p/%40bmn6467i 登録の前にまずはこちらをお読みください☆↓ ![]() https://plaza.rakuten.co.jp/akihoxpooh/diary/201909230001/
最終更新日
2020年07月14日 17時21分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分を大切に...☆] カテゴリの最新記事
|