374208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

南の島に住んでました 自然にふれて子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

カテゴリ

ニューストピックス

2007年08月08日
XML
稲の収穫を祝う六月ウマチーが、
沖縄の各地で旧暦の6月15日前後に行われるそうです。
沖縄のお祭りなどの行事は、旧暦で行われるのがすごいなぁと思います。

伊是名村ではウンナーと言われるお祭りが、地区ごとに行われ毎週お祭りが続きました。
私が住んでいる諸見地区では、昨日ウンナーがありました。
赤ちゃんが生まれた家や新築の家や稲作をしている家をまわって歩き、
三線を引く人と踊る人と一斗缶をたたく人とラッパを吹く人がいて
唄を歌ってお祝いします。
家の人はお酒(もちろん泡盛)やビール・スイカ・お菓子などを振舞います。
だんなさんの職場と私達が住んでいるアパートの前でも特別に踊ってもらいました。
DSCF2676.jpg
だんなさんは歩いている間にたくさんお酒を飲まされて、お酒も掛けられて
かなり酔っ払ったようです。
私も坊ちゃんもスイカや海苔巻き、私はビールで坊ちゃんがジュースもらって
お腹いっぱいになりました。
「サーエサ」と掛け声をして手を挙げて踊って盛り上がります。
青森ねぶたで『ハネト』が「ラッセラーラッセラー」と掛け声して跳ねるのに似ているなと
思いました。

練り歩いてお祭りが盛り上がってきた頃に、
公民館の前で東(あがり)と西(いり)に分かれてお互いに士気を高めます。
DSCF2679.jpg

戸板の上で、昔の装束の若者が組み合うスナイの時にだんなさんが板を一緒に担いでいました。
DSCF2682.jpg

そしていよいよ綱引きです。
2本の綱を真ん中であわせて、綱引きをします。
私達は東でしたが負けてしまいました。

DSCF2667.jpgDSCF2689.jpgDSCF2687.jpg
縄をわらで編んで、それを太くして綱にしていました。
伊是名は稲作が盛んなので自分達で綱を作って終わると、
他の県内の綱引きをするところにあげるみたいです。

まだまだお祭りは続きます。
banner2.gif
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月09日 00時14分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[島の祭りとイベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.