昨夜はzoomのオンラインセミナーに参加した。
ニーノ部屋 第10回。ゲストは吉川英一先生だ。
とはいえ、吉川先生の名を昔から知っていたわけではない。
書籍は14冊執筆されてきたようだが、私自身が不動産の勉強をするまでは存じ上げなかった。
不動産の勉強をするようになってすぐにその名を知り、加藤ひろゆきさんのインタビュー音声や、ニーノさんとのyoutube対談も見てきた。
吉川先生はサラリーマン大家のレジェンドと言って良いだろう。
間違いなく尊敬に値する不動産投資家の一人だ。
とても温厚な方で、初めて映像で吉川先生を拝見したときにはかなりビックリした。
私にとっては不動産投資を行う方のイメージは、加藤ひろゆきさん、波乗りニーノさん、ふんどし王子さん、ポールさんである。皆様に直接お会いしたことはないものの、画面や音声を通じて察する人柄は、お世辞にも温厚とは言えない。(その中ではニーノさんはやや温厚そうだが...)
だから、吉川先生の物腰柔らかな語りや表情にはビックリした。
と同時に、なぜかとても安心した。
セミナーの内容は詳しく書けないが、
一番良い物件を建てる権利を得て、新築木造アパートをいつか建ててみたい!と思った。
また、「楽しむために生まれてきたはず。楽しめていない人は変えた方が良い」というお言葉が特に印象的だった。
私は今をそこそこ楽しんでいるつもりだ。幸いサラリーマン仕事もホワイトだし辛くはない。
明日からも楽しんでいこう!