|
カテゴリ:サラリーマン業
今日はサラリーマン業の飲み会だった。
コロナ禍なので気の知れたメンバーだけ、少数で。 外で飲むのは久々だった。 気の知れたメンバーで飲むのはやっぱり楽しい。 帰宅後にブログを書けば間に合うと思っていたけど、結局飲み過ぎてすぐに寝てしまった。 だから本当はこのブログは翌日の19日に書いている。 さて、金曜はゴミ捨ての日なので、朝はゴミ出しを行った。 週末に解体した木材を30cmの長さにカットして束ねたゴミだ。 カット作業はけっこう大変だけど、そのサイズで束ねると一般ゴミとして回収してくれるのが、私の住む自治体のルールだ。 無料で処分できるのはありがたい。 あと、大物は襖と障子戸だ。 数はどのくらいあるだろう? 襖が10枚ぐらい、障子戸も10枚ぐらいだとおもう これは粗大ゴミとして回収してくれるのかな? 調べたところ、NG品リストには書かれていないので大丈夫かな? 念のため電話で確認しておこう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.12.19 19:26:20
コメント(0) | コメントを書く
[サラリーマン業] カテゴリの最新記事
|