やってしまった。
飲みすぎた。
こんなはずではなかった。
金曜の夜だというので、油断していた。
本当は一次会で帰るつもりだったし、妻ともそう約束していた。
でも飲んでいると、つい楽しくて二次会への誘いも断れなかった。
つくづく自分が嫌になる。
これは一度だけではない。
過去に何度も同じ過ちを繰り返している。
時間を使い、お金も使い、
家族からの信用は失う。
その瞬間が楽しかったからそれはそれで良いのか?
本当に楽しかったのかなぁ?
翌日にはあんまり記憶に残ってないし、
二日酔いでろくに行動できないし。
やっぱり、そうじゃない。瞬間が楽しければ良いわけではない。
不動産業を学ぶ時間に費やした方が良かったんじゃないのか?
もっと行動できるはず。
本当に嫌になる。
もう飲みに行くのはやめようかな?
飲みたければ宅飲みで良いじゃないか。
それはそれで、ストレスが溜まるかな。
※
当然、このブログは翌日に書いている。
日付は前の日(飲み過ぎた日)だけど。