やっさんスクール二期生の稲葉紫麻さんと、やっさんとの面談がきっかけで実現した「チーム東京」の第一回ミーティングに参加した。
実は参加を迷っていて、参加決めたのは昨日(開催前日)だ。
迷っていた理由は以下だ。
・ライブ参加できるか前日までわからなかったこと
・会社の知り合いと会う可能性があること(複業はバレたくない)
・東京が自分の投資エリアになるか?まだよくわからないこと
でも、結局参加を決めた。
理由は、今の自分の行動に迷いが生じているため。
特に、2号物件の融資が思うように得られず、止まっている。
このまま時間だけが過ぎていくような気がして、なんとかしたい。
自分の背中を押すきっかけが欲しかった。
住まいは東京ではないけど、新幹線では1時間で東京に着くので、エリアとして可能性がない訳ではない。首都圏周りの静岡ということで、参加させていただいた。
顔出しも不要とのことなので、今回はカメラなしで参加した。
ミーティングは話の流れで、特に融資の話題で盛り上がった。
私が期待していた内容だった。
物件を入手できている方や、拡大されている方は、とにかく行動されていた。
金融機関は何十件も廻っていたようだ。
なんだか聞いていて、自分が恥ずかしくなった。
4行の金融機関に断られて(しかも自分の足ではなく仲介さんが聞いてくれた結果で)、もうダメかも、と思っていた。
ダメなのは物件でも金融機関でもない。
行動したつもりで、実は行動できていなかった自分がダメなのだ。
経験者目線では、そんなんで諦めるの?という感じだろう。
全然ダメじゃん、自分。
でも、サラリーマン大家の皆さんは、いつ金融機関に行っているのだろう?
有給休暇を取って、何件も廻るのかな?
私は、次はいつ有給休暇が取れるのだろう?
まずはそこからか。
いずれにせよ、良い学びを得られた『チーム東京』であり、楽しかった。