彬(AKIRA)の小部屋―楽天分室

2009/01/13(火)16:34

自分の作品のその後

旅行に行ったよ~(3)

 昨日、名古屋の土を踏んだ私は図々しくMさんの御家に逗留させていただいて居ります。Mさんとは3年位のお付き合いで、メールと電話でしかお話して居なかったのですが人見知りの私が全く人見知りせずに、ゆったりとさせていただいてますこブログでも書きましたが、私は最近パワーストーンのブレス等を作っていてMさんは私のお客様でもあるのですが(本当に図々しい事に金取ったんですよ…私)Mさんの分と友達の分、旦那さんの分も発注いただいて作らせて貰ってから、一ヶ月位なのかな?私が作ったブレスを着けている友達が、交通事故に遭ったと言うお話を聞いたのですよ。 その方は首が鞭打ちになったらしいのですが一瞬、私の仕事が半端だったせいかなと、不安になりました。でも、当人は「ブレスが護ってくれた」と感じてらっしゃる様で事故の際にブレスの石が一個何処かに行ってしまって、いくら探しても見付からなかったと聞いてました。     (お友達ブレス) それを聞いた私は素直に 「ああ、本当に護ってくれたのかな?」と思う事が出来ましたが昨日Mさんに直接お会いしてその話題になり、その後のお話を聞かせていただいたところお友達の事故は車を廃車にしなければならない程のモノでしかも、石は一個無くなったのではなく、左半分の石全部が無くなったそうです。事故車をいくら探しても、その石達は発見出来ず、窓を開けてる訳でもなかったので不思議がっていたそうです。それを聞いて私は 鳥肌立ちました!!!!! 一個ならまだしも、半分って?! かなり取れないように気を付けて作った作品でしたし…嗚呼…本当に護ってくれたんだなぁ…私の手元を離れたその子達が持ち主を認め、その役目を果たしてくれた事が本当に嬉しかったです。手元を離れてしまえば、中々どういうふうにしているかって判らないし…ブレスを作る時、その人の波長に合わせて石を選び、その石の働き易い位置を調べて作っていてそれがとてつもなく時間の掛かる作業でして…しかもその際には私自身もちょっと儀式めいた事をしてからなので、本当に結構な労力を使うのです。その労力に見合うモノを私は作れているのか? そんな迷いも有りました。だから、本当に貴重なお話を聞けて有難かったです…それにMさんの元に行ったブレスにも会えて、大事にしていただいてる事が判ったので…(Mさんブレス)親としては嬉しい限りです。新たにブレスも受注したので、帰宅したら頑張って作らせていただこうと考えてます。今回のお話で思ったのですが、その方の役に立ちたいと私に教えてくれた子達それとその子達を可愛がってくれた持ち主、両方が合わさって力を発揮するんだなぁ…と。私はその橋渡しなんでしょうね。なので、一人でももうちょっと頑張って作って行こうと思いました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る