夏のひとえ縫いあがりました
今年の春から取り掛かっていたひとえのキモノがやっと仕上がりました。去年の初夏に京都の錦市場で買った(安物の)反物です。夏用のひとえだから着用は来年までおあずけです。次からは道中着に取り掛かります。ワクワク♪月に1~2回のペースのレッスンなのでまあ1年計画で頑張ります。庭に秋の花を見つけました。段菊が、余りに地味なところに誰にも気づかれずにひっそりと咲いていたので、家の中で飾ってあげることにしました。一緒にいるのはストロベリーアイス。朝夕はすっかり冷え込んで、タオルケット一枚では寒くなりました。着実に秋は始まってるんですね。昼間の太陽はじりじりと暑いけど、空気が爽やかです。今日は中学生ズは運動会の代休で楽しい一日でした。中2のチビ男は、いったんお昼ご飯には帰りましたが、朝から夕方暗くなるまでずっと外で遊んでました。小学生みたい......家でゲームとか漫画読むよりはマシだけど、宿題出してください、先生!!!近頃の中学校ってほとんど宿題ないみたいです。塾で勉強するのが前提になってるみたい。困ったもんです。