黒紅色のザプリンス
今日は寒すぎます。朝も夕方も0度でした。午後は吹雪いていました。雪国仕様じゃあないので、たまの寒さがこたえます....こんな極寒な庭で、ほったらかしのザプリンスが健気です。寒さで黒味が強くとてもシックに咲いてくれました。ゆっくりゆっくりツボミが開いてくれています。ラプソディーインブルーは強風で花びらがひらひらと落ち、今はこの子だけ開いています。アブラハムダービーも諦めていたツボミを開いてくれました。でも全部が全部咲くわけではないみたいです。粉粧楼はものすごくたくさんのツボミが開かずに朽ちていってます。寒波があと一月遅かったら開花が見られたかな。ところで、このクリスマス連休で油っぽいお肉と甘いスイーツを連日食べ過ぎて、お腹周りがやばいです。なんとかせねば.......