デンドロさんがほんの少し…
なんだかやる気がないデンドロビウムさんです。
たった4輪だけ。
でもお盆前から咲いてるんですよ。
冬にたくさん咲いてもらうことを期待しましょう!
数は少ないけれど、なかなか良い色に咲いてくれました(^-^)
このやたらと長い茎は…?
オンシジュームさんです。
毎日どんどん伸びています。
去年は1メートル近くになりました。
南のエアコンの室外機の上という、恐ろしくいい加減な場所ですくすく育っています。
一応、出窓の下なので、半日陰状態です。
けど、少しずつ秋が近づくにつれ直射日光がさす時間も増えました。
そろそろ場所を移動させた方がいいかな。
オンシジュームさんのすぐ脇のミニトマト。
ダルマさんのカタチです。
ブルースター。
夏の間も咲いてました。
この花、いいですね。
来年も植えようっと(^-^)
なんか小さい花が咲いてる…
これはどう見てもヤマアジサイ紅。
狂い咲いた分、貧弱な花です。
バラ、アンジェラ。
美人なニコロ・パガニーニ。
ご近所のバラ友さんにもらった挿し木。
春の間ずっと我慢して、ようやく一輪咲かせました♡
ポール・ボギュースさんもずっと咲いてます。
レオナルド・ダ・ヴィンチ。
職場の女性が今日で仕事納めです。
出産を控えてるんです。
これから送別会です。
私は今日は早帰りできたので、
一旦家に帰って家族の晩御飯を用意し、
これから出発。
作ったのは松坂牛の牛丼!
先日、伊勢に行った帰りに買って帰ったお肉をこの日のためにとっておいたのよ。
自分が出かける日はなんだか申し訳なくって、いつもよりちょっと良いものを用意する…
でも、これで気分良く食べて飲んでこれます🎶
それでは行って来まーす(^-^)