1574139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2017.08.25
XML
カテゴリ:お出かけ
久しぶりに和菓子教室に行ってきました。
クラブハリエの近江八幡日牟礼店が会場です。

今日のレッスンは蒸しきんつば、落雁、寒氷です。

これは先生の作った見本。
rblog-20170825213512-00.jpg

先生の説明は写真に撮っても動画を撮ってもよいのです。

rblog-20170825213512-01.jpg

先生の手元をアップした様子がモニターに映し出されて、直接見えない場所にいてもとても分かりやすいのです。

プロの道具と材料を使ってのおかし作り。
先生方やスタッフの方も4〜5人おられて、至れり尽くせり。

分からないことがあればすぐに質問できます。

でも、今日は作業量が多かったのかしら。
とても時間がかかりました。
9:30から始まり、一息つけたのが13:00。


試食タイムは先生が作ったお菓子で。

rblog-20170825213512-03.jpg



自分たちが作ったものはお持ち帰りです。

蒸しきんつば。
rblog-20170825213512-02.jpg


落雁。
rblog-20170825213512-04.jpg

rblog-20170825213512-05.jpg


寒氷。
rblog-20170825213512-06.jpg

rblog-20170825213512-07.jpg

rblog-20170825213512-08.jpg



かなり大量です。

夏の和菓子がどんな材料でどんな風に作られるのかを勉強できました。



クラブハリエ近江八幡日牟礼店の建物です。

rblog-20170825213512-09.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.25 21:35:16
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X