全て
| カテゴリ未分類
| ガーデン・植物
| ハンドメイド(大人服)
| 着物
| 手作り(小物・雑貨)
| 健康・食
| トールペイント
| 布
| お出かけ
| 雑貨
| ガーデン・植物~蘭
| ガーデン・植物~DIY
| ガーデン・植物~室内
| ガーデン・植物~バラ
| 家庭菜園・ハーブ
| 家事
| こども
| ショッピング
| DIY
| ペット
| 実家
| きのこ🍄
| インテリア
| 本
| 介護・親のこと
| 美容と健康
| 登山・ハイキング・お散歩
| ガーデン_オージープランツ
カテゴリ:ガーデン・植物
今年はもう咲かないのかと ヤキモキしていた ノリウツギ・コンフェッティ。 ちゃんと咲いてくれました。 ![]() 他のアジサイ類が全部終わった後 7月に咲くノリウツギです。 矮性種。 ![]() 直射日光もOKな丈夫な子。 でも購入した時の華やかさが どうしても再現できないんです。 2020年に一目惚れして購入しました。 ↓ね、すごく豪華でしょ。 ↓ ![]() 支柱でバランス取ってたのを外すと さらにボリュームがアップしたんです。 ↓ ![]() でも翌年も翌々年も、そして今年も 咲いたのはこんな感じ。 ![]() プロの生産者さんの仕事に 少しでも近づくには どうしたらいいんだろう。 毎年試行錯誤が続きます。 クレマチス・アバンギャルドの次に 流星が咲き始めました。 流星特有のメタリックブルーは見られなくて 白っぽい水色の花色です。 よく言えば涼しげな水色。 ![]() ******************** 気づけばもう7月も終わります。 ついこの間、6月が終わって、 「ああ、一年の半分が終わったね」 と話していたのが嘘のよう。 この勢いだと次に気づけば クリスマスになっていそうです。 何も成長してないなあ。 暑さに気を取られて 毎日をやり過ごすばかりの日々。 でもこの7ヶ月を振り返ると 意外に色々あったことを思い出しました。 1月に父が旅立ちました。 その後の手続きに忙殺されて春を迎えました。 そしてプチ登山デビュー。 一人暮らしを堪能したのも束の間、 夏に入って夫が単身赴任先から帰ってきました。 車通勤OKの職場になった夫。 渋滞前に家を出る夫のおかげで 早起きができるようになりました。 そうして明日から8月。 鏡をじっくり見て 「老けたね」と声かけながら 中身の成長の無さにしょんぼりしながら こうやって歳を重ねるんだなあ としみじみしています。 父のことを思いながら涙を流すことは無くなったけど 胸の奥が痛くなるのはまだ治りません。 今日も遊びに来てくださって ありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデン・植物] カテゴリの最新記事
|