全て
| カテゴリ未分類
| ガーデン・植物
| ハンドメイド(大人服)
| 着物
| 手作り(小物・雑貨)
| 健康・食
| トールペイント
| 布
| お出かけ
| 雑貨
| ガーデン・植物~蘭
| ガーデン・植物~DIY
| ガーデン・植物~室内
| ガーデン・植物~バラ
| 家庭菜園・ハーブ
| 家事
| こども
| ショッピング
| DIY
| ペット
| 実家
| きのこ🍄
| インテリア
| 本
| 介護・親のこと
| 美容と健康
| 登山・ハイキング・お散歩
| ガーデン_オージープランツ
カテゴリ:家庭菜園・ハーブ
去年種取りしたゴーヤから育った苗に
赤ちゃんゴーヤがちらほら見えます グリーンカーテンになることを期待しての栽培です あわよくば収穫も多少は期待しています 暑苦しい雨のおかげで 毎日毎日ツルを伸ばしています 1階の軒下まで届いたので 先端を剪定しました そろそろミョウガがスーパーに並び始めています 庭チェックしたらうちでも顔を出していました 今日の収穫は2個 少し前に収穫した赤玉ねぎ 今年は生ゴミ堆肥を土に混ぜたおかげか 大きな玉になりました 先月の野菜が高騰した時には この玉ねぎが大活躍しました 葉っぱが新鮮なうちは葉野菜として炒め物や煮物にしたし、 玉ねぎの部分はオニオンスライスとしてよく食べました 特有のほの辛さの先に強い甘みが感じるんです とても美味しくて毎日でも飽きません。 週末のざるそばや素麺にもう一品欲しい時、 この赤玉ねぎと庭の三つ葉のかき揚げをよく作りました 炒め物や煮物にも使って 残り少なくなってしまいました 狭い庭の野菜でも堪能できるのだから 広い畑をお持ちの方は とても堪能できるんでしょうね 庭の三つ葉 ほぼ日陰で自生しています エゴマも毎年生えてきます 今はバッタが大発生して庭を荒らしています 穴が空いているけど刻んで食べるから平気です 一昨年にタキイさんで買ったナツメスーパージャイアント 今年初めて実がなりました このまま成長していきますように 庭のアナベルがすっかり色褪せてきました 普通のアナベルとピンクアナベル・ベラアナ 梅雨前に咲いていた花が乱れてきたので 新しい夏の花が恋しくなってきました まずは荒れた庭を手入れすることから始めないとね 今日も遊びに来てくださって ありがとうございました にほんブログ村 人気ブログランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家庭菜園・ハーブ] カテゴリの最新記事
|