初恋草第二弾
冷えますねこの週末は恐れていた雪は大したことなくちらほら舞う程度でしたそして今日はお布団干ししたくなるような陽気でした乾き切った植木鉢に慌てて水やりしました初恋草に新しい蕾ができて開花し始めていました耐寒性が心配だったけど今のところ大丈夫なようですピメレア・フォーシーズンズも咲いていますこの花は年末から第2弾を咲かせています蕾もありますが、寒すぎて開きにくそうグレビレア・ファイアーワークスツボミが着々と大きくなっていますラナンキュラスラックス・アリアドネは朝晩は不織布で防寒しています8号鉢でこれだけ大きくなりましたラナンキュラス・ランドセル・あずきはアリアドネよりも一足早く芽吹いた分株が一回り以上大きいですが一部葉っぱが黄変していますこれも8号鉢ですがひょっとしたら根詰まりしているかもラックスは生育が旺盛らしいので近いうちに鉢増ししてあげた方が良いかもしれませんしかしまだバラの剪定が終わっていません鉢バラの植え替えもまだです💦なかなかやる気スイッチが入らなくって・・・どうやってスイッチを入れましょうか*昨夜の地震警報にはドキッとさせられました南海トラフ地震かとヒヤヒヤしましたよ備えをしていますか?私は不十分だと自覚しています最低限のPET飲料水は備えていますが新しく空の2LのPETボトルに水道水を貯めました日本の水道水は3日ぐらいなら保存がききますできるだけ多くのPETボトルに水を溜めたら良いと防災のプロが言ってますしばらくはPETボトル貯水を続けようと思います今日も遊びに来て下さってありがとうございましたにほんブログ村