041435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キミトノオモイデニ、サヨナラ

キミトノオモイデニ、サヨナラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

ハーベルト

ハーベルト

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/rz61kf2/ 今日…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

Freepage List

Headline News

November 7, 2008
XML
カテゴリ:日常の出来事
そこまで値段がしなかったパソコン。いやねぇ、10万ってなってましたよ。性能そこそこよさげで。ただ、パソコンのことが分からない私にはなにがなんだか。どれがなんだか感覚でしか分からない。まあ、人気があれば少々いいかなという安直な考えとメーカー品ならいいかなというさらなる安直な考えで見てますから。だって、調べてもさらになにがなんだかという結果が更新していく。う~む、店にいって聞いてくっか。といっても、明日も明後日も学校だから無理だな。ただ、店員に3Dゲームをするならどれがいいかと聞くのも何かな・・・。まぁいいさ、調べて見るか。ただなぁ・・・ゲームのためにPC買い換えるのもなんだよな・・・。でも、やっぱそろそろ交換だよ、どう考えても。耐用年数超えてるって。大体5年って耐用年数越えだろ。パソコンって3年が限界とかじゃなかったけ?なんか前そんな風に聞いたけど。進歩についていくなら3年ごとにでも変えていかないと追いつかないとか。1年でものすごい進化してるとかいわれてるし。それを5年も、それも旧世代のを使ってるとなるとダメダメすぎだよな。つうか5年とか骨董品扱いじゃね?まぁ私の考えですがね。ただ、5年はもう無理なサインだろ。

さて、あとは、DEENの新CD「永遠の明日」の発売日が修学旅行の日とかぶっていて非常に残念。いきたくねぇな、修学旅行。DEENのほうが大事だよ、俺にとっては。それに新曲だからな余計に早く聞きたい。今のところまだ、1番しかないし、音質が悪いから楽しくないんだよぉおお!FULL聞きてぇんだよよぉぉおお!! ただ、ゲーム版も入れてほしかったな、夢であるようにのゲーム版入れるんだからさ。
聞く限り違うんですよ。ゲーム版とCD版は。キーの高さが。ゲームのほうが高くて、CDのほうが低くなってるんですよ。それで、はじめてCD用のほう聞いたときは変に思いましたよ。まぁ、でもいいか。そのうちしてくれるさ、夢であるようにと同じようにさ。

あとは、特にない。ガンガンの発売日がテストの前かテスト中という絶望的な時期に発売という。まぁ、いいか。テストしてる間はしないって決心できるし。だって、ねぇ特にやりこむこととかないはずだし、あんな系のゲームに。
たぶん、出たら使った機体記録はすさんだものになるのかな。たぶん、1位は重腕。ついで陸戦型。あとはタンクとかケンプファーとかになりそうですよ。うん、もろに射撃戦。格闘嫌いですから、私は。未だに距離が分からないし、格闘したら隙だらけになるのが嫌いなんですよ。それよりも、ひたすら射撃して堅実にダメージ稼ぐ派ですから。それに、一発で倒したら甚振れなくて楽しくないでしょ。それに射撃も一気に削るよりじわじわ削ったほうが楽しいでしょ。やっぱビームライフルとかバズーカとかよりもガトリングガンかマシンガンでじわじわ削ったほうが笑えるでしょ?じわじわと潰していく感じ・・う~ん、いいね、この感触。 性格悪いとか言わない。相手に一発逆転のチャンスを与えてんだから。ガトリングとかマシンガンなら一発でやられないから根性補正利かせて格闘とか一発もので逆転できるようになっていくでしょ?フフフ、相手に希望を与えて戦ってるんですよ。実に懐が大きいですね、私は。


さてと、寝よ。明日明後日学校とかマジで欝だぜ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2008 11:03:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.