HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

2005/05/30(月)15:46

MSCB=枯れ葉剤?

投資(350)

日経はめでたく 11200円回復 新興も回復基調。 そんな日にも 朝方から 「こちとらには、12000枚の売り株と-!!、MSCBがあるんだからっ!!! 負けてらんないのよ!!!!買い方達にー!!!!」 てなわけで、 私の竹槍部隊の参戦むなしく 特売りでスタート。 一時3500円を切る、かなり悲惨な展開。 本当に、 「は、半額、7100円の株価が10営業日も、もたずにかっ。」 を達成してくれました。 化け物です。 MSCBは本当に恐ろしいです。 ACCESSも、あげるという フェイクを見せるものの しっかり引けはマイナスで終わるという、 MSCBの恐怖をホルダーに植え付ける展開を 見せてくれます。 MSCBがすべて転換されるまで この恐怖が続くのでしょうか? こんな出来高で、一体いつになることやら。 ライブドア証券の分は持ち株比率の維持に使われることを 望みたいですが、そんなに甘くはないのでしょうね。 好材料が出たとしても、 力いっぱい上値を押えられそうですし、 転換後は浮動株数でいけば数倍にふくれあがる? 普通の悪材料と違って 枯れ葉剤のごとく後世まで悪影響を 撒き散らしてくれます。 社長でもホリエモンでもいいので 何とかしてください。 デスノートに書き込みたい 第一位になりますよ。本当に。 持ち株自体は、バリュークリックをのぞけば かなり回復してきたのですが バリュークリックに入れた額が多すぎます。 カバーしきれません。 6月8日が迫っているので、とても憂鬱です。 一度ぐらいは花火が上がると見ているのですが 気配すらないですね。 さらに下げが加速でしょうか? ランキングに参加しています。 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る