690426 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お種の徒然なる日常

お種の徒然なる日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月06日
XML
カテゴリ:ハンドメイド
明日、大阪サンセイの井川恵美先生のトールペイントのスポットセミナーに参加する予定です。
そのための準備の宿題を、昨日と今日やりました。

今まで参加したセミナーなどは、あらかじめ下準備を済ました材料を使用するか、あまり下処理せずいきなりペイントすることばかりでした。
このように本格的に、しかも大きな面積の作品を、自力でしなければならにのは初めて。
なぜか作業している間、旦那様が監視。
まるで夏休みの最後の週の子供の気分。
監視してないとさぼると思っているようです。

今回の作品は、約直径30センチぐらいの白木のボードを使用します。

1、ボードをサンドペーパーで磨く。

2、下地剤を塗る。
ジョソーニャ オールパーパスシーラー 8ozジョソーニャ オールパーパスシーラー 8oz

3、再びサンドペーパーで磨く。

4、ベースの色(アンティークホワイト)を塗る。
セラムコート イエロー系セラムコート イエロー系

5、下絵をトレースする。
グラファイトペーパーグラファイトペーパー

1、3、4の工程はほとんど旦那様がやってくれました。
サンドペーパーで磨くとどうしてもアレルギー症状がでて、鼻水でるし目が痒くなります。
だから旦那様の出番。
ベースの色を塗るのは一応私がやったのですが、塗り斑が許せない旦那様は塗り直してしまいました。

旦那様の協力のおかげで、明日の準備はすべて完了しました。
なれない準備は想像以上に大変でした。
本格的にトールペイントをやっている方って、すごいですね。
慣れるとどうってことないのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月08日 22時33分33秒
コメント(10) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

お種

お種

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

お種@ Re[1]:プレゼント(01/29) ☆清風明月☆さん >アッキンちゃん、誕生日…
☆清風明月☆@ Re:プレゼント(01/29) アッキンちゃん、誕生日、おめでとう。 …
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ☆清風明月☆さん >おみくじ、私も中吉だっ…
お種@ Re[1]:神頼みしかないということで(01/01) ジャズマンひろくんさん >明けましておめ…
☆清風明月☆@ Re:神頼みしかないということで(01/01) おみくじ、私も中吉だったよ。 お互いに…

お気に入りブログ

ようこく朝市 kirara1さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

☆清風明月☆の日記 ☆清風明月☆さん
Natural Cafe cuu5394さん
天然な生活♪ まきぐりさん

© Rakuten Group, Inc.