お種の徒然なる日常

2006/09/21(木)17:51

恥じらいのアッキン

アッキンのピアノ(幼児)(162)

アッキンはピアノのレッスンへ行ってきました。 1冊目のテキストを早く終わらせたいということで、かなりやる気満々。 ピアノひけるよ ジュニア 1 橋本晃一編さん 「ふしぎなポケット」「こぎつね」「とんぼのめがね」は 「あかいかわのたにま」だけ、もう1度。 何故かアッキン、家での練習に比べスローなテンポだし、弾き間違いなどのミスも多く。 まだ次の本は他の生徒さんからお借りしています。 先生がまだ用意できていないとのことで。 家で最初の2曲を練習していきました。 1曲目は「10にんのインディアン」。 初めて八分音符が出てきます。 アッキンは張り切って強く重いタッチで弾きました。 でも八分音符は四分音符よりも軽いタッチで弾きます。 それを注意されたアッキンは自信が無くなったのかその次の「1しゅうかん」を先生の前で弾こうとしませんでした。 せっかく一生懸命家で練習してきたので、ちょっとでも見てもらえばと思ったのですが。 乙女心は複雑なのかしら。 ピアノひけるよ! ジュニア 2 〔ドレミ楽譜出版〕 来月、クラス発表会なるものがあるそうです。 クラス発表会って何?気になります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る