お種の徒然なる日常

2008/05/15(木)12:45

母の日

独り言(114)

今日は、母の日。 去年までは毎年幼稚園で母の日の作品を作ってくれてそれが楽しみだったのですが、今年からはそれはなし。 寂しいので大人気ないですが何日か前に、「もうすぐ母の日ね~。」なんてアッキンにアピールしました。 するとアッキンは、A5サイズの手作りの小冊子と、A4サイズの紙3枚をくれました。 小冊子は、A4サイズの紙で作ったもの。 表紙と裏表紙があり。 中をあけると1ページ目、四葉のクローバーのイラストと「よつばのくろば」という文字。「よ」の横線の部分は左右逆に書いてます。 その次のページからはクイズ形式になってるようで・・・。 「だれだ」の文字。 そのページを開けるとアッキンの似顔絵。 次のページは「くいづ」という文字。「づ」は「ず」ですよね。 ページをめくると8人の女の子が並んで立ってる絵が。 「みぎから4んめんのひとわだれでしょう」・・・「みぎから4人目の人は誰でしょう。」ということらしい。 その4人目は、私だそうだ。 次のページにも間違え探しのクイズが。 左右のページに同じような絵が描いてあるけど、何箇所が違うところあるのでそれを当てるそう。 アッキンが自分の力で企画制作したそうで、なかなかのアイディアに私はただただ感心。 もう1つの紙3枚には、やたら「おめでとう」の文字が。 母の日がどういものかいまいち分かっていないようで。 お誕生日と同じようにお祝いする日という感覚のよう。 でも彼女の心遣いとても嬉しかったです。 旦那様のお母様と母には、カーネーションの鉢とチーズケーキのセットを前もって送りました。 でも義母が「おすそ分け。」と言って半分以上チーズケーキを私たちにくれたので、当日可愛い洋菓子(ケーキ)を旦那様が買って渡しました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る