あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

2006/04/28(金)00:33

完成間近!

家を建てるなら・・・(17)

2月8日に着工した新しい我が家も、5月9日に引き渡しが決定した。 長いようで短い、短いようで長い3ヶ月だった。 出来上がるにつれて、設計上のミスをたびたび発見し、そのたび修正を依頼したり、諦めもしたりで、よろこびと憤りが交互に入り乱れた複雑さも味わった。 外観 ・情報分電盤が依頼していた場所と大幅に違っていて、場所変更を依頼。 ・納戸に入れる予定だったタンスが、納戸の入口から入らない事に気がつき、修正依頼。 ・プロジェクタースクリーンのコンセントが何故かスクリーンボックスの外に設置されようとしている。変更依頼。 ・キッチンのコンセントの位置と縦横が逆に(これは諦めるしかない) ・寝室の情報コンセントが、壁の真ん中に着いていた(これも諦めるしかない) 全て設計士のミスだ。そして全てこちらが希望し要望した事なのに、それが間違っていたりと、なんだかな~って感じなのだ。 現場の職人さんには恵まれ、見学に行っても気持ちよく対応してくれ仕事も確実にこなしてくれただけに、設計士さんの配慮のなさにはホントに残念でしかたがない。 「ホントに納得のいく家をつくるには、3軒建てないといけない」というが、その意味を実感! しかし、まぁ、引き渡しを楽しみにしているんですけどね。 5月11日に、購入していた家具が配達され、電話工事やなんやかやと作業をし、その日から引っ越しがはじまるんです。 引っ越し業者を頼んだのは、5月15日なので、その間に自分たちで出来る範囲で荷物の運搬、整理をしようという予定なのだ。 あ~、考えただけで疲れそう(^^ゞ(笑) 壮絶な新婚生活を送ったボクら夫婦に、やっとこさ平穏な生活が待っているよな気がして、わくわく2乗分ぐらい、楽しみにしている。 LDK 奥さんお気に入りのキッチン 仕事部屋の作りつけ家具

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る