おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!

2010/10/14(木)06:32

10月14日の【今日は何の日?】

アニメ・漫画・小説・ゲーム・軍事(747)

10月14日の今日は何の日~~♪ ★現実★ 【出来事編】 ●巨人軍長嶋茂雄、引退試合。 今から36年前の1974年の今日は、長嶋茂雄選手が引退した日です。 この日、後楽園球場で行われた引退セレモニーで長嶋選手は日本野球史に残る有名なセリフ「わが巨人軍は永久に不滅です」を言っています。 【誕生日編】 ▲正岡子規【まさおかしき】(1867年~1902年) 明治時代の有名な俳人、歌人。名は常規。幼名は処之助で、のちに升と改める。俳句、短歌だけに留まらず、新体詩、小説、評論、随筆など多方面に渡って創作活動を行い、日本の近代文学に多大な影響を及ぼした、明治時代を代表する文学者の一人。 あと、日本に初期の野球を広めた人の1人。その野球好きは凄く、やるだけでなく、文学からも野球を広めた事から、のちに野球殿堂入りも果たしている。 司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』でも3人の主人公の内の1人として登場する。 【忌日編】 ■豊臣秀勝【とよとみひでかつ】(1569年~1592年) 安土桃山時代の武将。豊臣秀吉の姉日秀の子で、幼名は小吉。兄に、豊臣秀次(秀吉の養子で、関白)、弟に、秀保(秀吉の弟(異父弟?)、秀長の養子)がいる。 織田信長の四男で秀吉の養子であった羽柴秀勝の死後、秀勝の遺跡を相続する。元服後は、彼も羽柴秀勝を名乗っている。九州征伐で秀吉の怒りを買い、所領を没収されるが、のち許され、小田原征伐の軍功で、甲斐、南信濃を与えられる。その後、すぐに美濃岐阜に転封され、従四位下参議に任じられた事から、岐阜宰相と呼ばれた。秀吉の実子鶴松が病死すると、秀次と共に秀吉の養子となる。その後、文禄の役へ参加するが巨済島で病死している。 なお、妻には、来年の大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』の主人公、江(小督)がおり、娘も生まれている。そのため、もしかしたら、来年の大河ドラマでは、それなりに取り上げられるかも。ちなみに現在までに発表されているキャストに彼の名前はありません。まぁ、所詮マイナー武将ですよ・・・・・・。 あと、仮想戦記小説で見る秀勝ですが、彼は、豊臣一門の中で、秀保と共にまともに取り上げられた事はありません。てか、名前が登場する事自体、稀です。最近見た仮想戦記では、『新豊臣戦国志』(信長の子の羽柴秀勝が生きているため、小吉)と『天正戦国大戦』(江と一緒に登場)に登場し、セリフまでありますが、何れもロクな目にあっていません。 【記念日・年中行事編】 ◎くまのプーさん原作デビューの日(日本) ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。由来は、1926年の今日、『くまのプーさん』の原作が発売された事から。ちなみに、うちのお母さんは、プーさんが大好きです。お母さん祝わないと~♪(笑 ◎鉄道の日(日本) 1922年に、日本国有鉄道が制定。ただし、当時は、鉄道記念日だった。鉄道の日となったのは、1994年で、国鉄色を無くしたかった事から、運輸省が改称した。由来は、1872年の今日、日本初の鉄道(新橋駅~横浜駅間)が正式開業した事から。 ☆フィクション☆ 【誕生日】 △クマのプーさん(1926年~) 童話・アニメ『クマのプーさん』の主人公。 世界的に知れる童話、アニメの主人公なので、ワザワザ説明する必要性は無いでしょう~。ちなみに誕生日の設定は、諸説あり、公式的には、1921年8月21日らしい。今日が誕生日だと言う説は、単純に原作の発売された日だからである。 で、記念日でも言っていますが、うちのお母さんは大のプーさん好きで、うちは度々、プーさんの壁紙や待ち受けを探す様に言われます。まぁ、それだけならまだ良いのですが、お母さんのプーさんに求める物が極端(プーさんの容姿についての細かい指摘、さらにプーさん以外にキャラが写っているのを拒否)なためか、苦労して探しても来ても厳しく篩に掛けられて、大概、没にされるため、最近では探すのを拒否しています。 △桜塚恋【さくらづかれん】(生年不明) ゲーム・OVA『Canvas~セピア色のモチーフ~』に登場するヒロインキャラ。 撫子学園1年生で、主人公麻生大輔の義妹。学園では1、2を争う容姿で男子から人気があり、告白が絶えない。周りが外面しか見ないため、他人の言う事を素直に受け取れない性格になっている。また、ある種のツンデレキャラらしい。鷺ノ宮藍とは、幼馴染でとても仲が良い。好物が、アイスクリームで、アイスクリーム屋でバイトをしている。 うちは『Canvas』をやった事無いので、恋さんについて、直接は知りませんが、やった事がある『Canvas2』には、その名がよく出るため、名前だけは知っています。そこでは、トップモデルとして活躍しているらしく、エリスさんが憧れていると話されています。あと、紗綾さんの話では、義兄大輔と結婚したらしいです(菫さんの話だと違う)。アニメ『Canvas2』では、主人公上倉浩樹の同級生として登場しており、アニメは見ているため、こちらの恋さんなら知っています。確か、浩樹に声を掛けてたり、金魚すくいで焼けになってたりした様なぁ~。 △坂上智代【さかがみともよ】(生年不明) ゲーム・アニメ・漫画『CLANNAD』『智代アフター』に登場するヒロインキャラ。 光坂高校2年生。主人公岡崎朋也の1つ後輩。かつては荒れており喧嘩強く、町の不良達からは畏怖の対象とされていた。光坂高校に転校し、この機に女の子らしくなろうと決意し、本人なりに大人しく頑張るも、ちょっかいを出す人間には容赦しない(主に春原陽平)。 成績は優秀で、運動神経も抜群のため、運動部からの勧誘が絶えないが、とある目標のため、生徒会長を目指しており、断っている。性格は自他共に厳しく不正や惰性を許さず、一度決めた事は、決して譲らない。あと好きな事に関しては、盲目的になる。 なお、ゲームには、彼女の話の後日談となる『智代アフター』がある。さらにアニメでは、DVDに『もうひとつの世界 智代編』と言う話があり、メインヒロインになっている。 (☆^▽^)/恋さん、智代さん誕生日おめでとうございます♪\(^▽^☆) 以上【今日は何の日?】でした~~♪ ←もし宜しければ押してあげてください!! 注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る