|
テーマ:癌(3554)
カテゴリ:卵巣癌
退院後、結果を聞きに1人で受診
『術中、迅速病理検査で癌が確定したので リンパも摘出しました。 臓器への転移は見られませんでしたが、 実は、思ったより進行していて、 上腹部リンパへの転移が見られました 癌のタイプは"高異型度漿液性がん" 進行が早いけど化学療法が効きやすい特長が あります』 先生の説明はざっくりだったけど、 後から調べたら、高異型度漿液性がんは 再発をきたす頻度も高く、卵巣がんによる死亡者数の70〜80%を占めてる。 なんでこんな日に1人できたのか。。。 ちゃんと話を聞かなきゃって気持ちと 思ってたより進行していたことへの動揺で 感情が忙しかった。 続けて先生から 『目に見える癌は全て取り切りました。 でも目に見えない小さな癌が残っている可能性が 高いので、これから抗がん剤で ぶっ叩いていきましょう‼︎』 溢れそうになる涙を精一杯がまんして 『先生、ステージ的には何になりますか?』 『3です。3AI期の 上腹部リンパへの転移のみを認める。です』 (先生、検査手術で初期の段階だろうって 言ってくれてたのに。。ステージ3って) 必死に言葉を押し殺して涙我慢して 診察室をあとにした。 家族や友人に連絡してたら 気持ちが落ち着いてきて だんだんと冷静に受け止めていってる自分がいて。 結果は思ったより悪かったけど これではっきりステージまで分かった。 癌はひとまず身体からいなくなったし やっと抗がん剤治療がはじまる。 そうだ、わたしは昔から 開き直ったら強いんだった。 ビクビク泣いてばかりで最初から わたし負けっぱなしやん。 ぜったい負けない。 next 🌸YUIKO🌸 卵巣癌3AI期/②児のまま/ひとり親 🍀 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.13 20:14:26
コメント(0) | コメントを書く
[卵巣癌] カテゴリの最新記事
|